成人に親の許可は必要ない。「お母さん、娘をやめていいですか?」感想。
毎週目が離せないドラマ、「お母さん、娘をやめていいですか?」の感想です。4話目に入って、だんだん家族の崩壊が表面化してきています。 娘が自分の手から離れていくにつれ、精神の崩壊が進む母親。最近は、ちょっとかわいそうにも思えてきました。 親か ...
節約の大きな味方。図書館を便利に使う活用術
私は本が好きで、小説から実用書までなんでも読みます。が、気になる本を片っ端から買っているとお金がかかりはしないでしょうか。 そこでよく使うのが、無料で本を読める図書館。書籍代の節約には欠かせない存在です。上手く使えば、年間で10,000円以 ...
手放すのが難しい、大好きなCDを簡単に断捨離するコツ。
お気に入りのCDは、断捨離が難しいものの1つではないでしょうか。そんなとき、CDを手放すのが簡単になるコツを紹介します。 私も以前は、アニメやゲーム関連のCDをよく集めていました。ケースに収まりきらないCDを、クローゼットに押し込んでいたこ ...
ミニマリストが選ぶ、必要じゃないけどかなり役に立つ家電
春からの新生活、何があれば役に立つのか?100%必要なものじゃないけど、持っていて良かった家電を紹介します。 最初は「こんなもの使わないだろ」と思ったものが、その後大活躍するということは私も経験しました。初の新生活でも役に立つ意外な家電には ...
月経血コントロールヨガで重い生理痛もすぐ和らぐ~1月の1ヶ月チャレンジ~
30日間気になることに挑む、1ヶ月チャレンジ。2017年最初のチャレンジは、しばらくサボっていた「月経血コントロールヨガ」です。 年末年始は生活リズムが乱れ、ついでに生理も乱れがちに。ヨガを再開して、どこまで月経リズムを取り戻すことができる ...
これで断捨離に失敗しない、片付けた部屋を二度と散らかさない方法。
断捨離しても、しばらくすると部屋が散らかってしまう。そんな断捨離リバウンドを起こさない方法について話します。 掃除しては散らかすのを繰り返す度に、「やはり自分には片付けは無理なのか」と哀しくなったものです。しかし30代にして、ようやくきれい ...
ヒートテック、6回目の洗濯。これがなかなかヘタレない。
1月の終わり、ヒートテックの洗濯は6回目となりました。「流石にそろそろヘタってくるんじゃ?」と思いきや、まだまだ頑張っています。 6回の手洗いを経てヒートテックがどうなったのかは、以下よりどうぞ。 薄いのに丈夫な2着のトップス 前回の洗濯の ...
【ミニマリストの新生活】最低限の暮らしに必要な家具・家電
新生活の準備で、何かと忙しい季節。一人暮らしに必要な家具・家電を、私の実体験から紹介します。 初期費用を安く抑えるべく、本当に「ないと死活問題」レベルのものだけで暮らしをスタート。そのときから、手持ちの家具はほとんど増えていません。 そんな ...
一人暮らしに必要な保険、フリーターが払うべきものはこれ。
一人暮らしのフリーターが、最低限払う必要がある保険はどんなものか?チェックしてみました。 会社勤めでない自営業は、何でも自力でやらないといけません。保険についても、知らなかったらそのまま放ったらかしです。 が、こちとら収入の少ない弱小ライタ ...
かさばる旅行の荷物、持つ服を減らすズボラ過ぎな方法。
服は、旅行で一番かさばる少々厄介な荷物です。なるべく持っていく服を減らすために、ズボラな私がやっている方法を紹介します。 手持ちのバッグが少ないため、以前はリュックとエコバッグに無理やり服を詰め込み。今では服の量を減らして、ボストンバッグに ...