【ミニマリストの台所】拭き跡が残らない!セルロースふきんが最高にいい
ふきんで食器などを拭くとき、気になるのが拭き跡だ。どんなにていねいに拭いても、絶対に残ってしまう。 そこで拭き跡が残らないというセルロースふきんを買ってみたのだが、これがとてつもなく便利。その快適さを、ぜひとも紹介したい。 ドイツ製のセルロ ...
【一人暮らしの断捨離】書き込んだ教科書もOK!楽に本を売るならブックマニアはいかが?
今回は、かつて本の断捨離で宅配買い取りを使ったときのことを紹介したい。 私は本を断捨離したとき、大量の教科書をどうするかでとても困ったことがある。そんなときに知ったのが、本のリサイクルに特化したお店の存在だった。 10年以上前の古い教科書も ...
処分に悩む教科書も、こんまりの方法でスッキリ~カレジョの断捨離実践記~
カレジョの断捨離実践記、今回は実家にいた頃に教科書などの本を処分したときの話だ。 元々本が好きともいうのもあって、ミニマリストに目覚めるまで捨てるに捨てられなかった。が、古い教科書は読まないのに場所ばかり取って、なかなか厄介なものである。 ...
ご来光を見るための持ち物はこれだ。実録・超初心者が行く富士登山(2)
登山経験ゼロの超初心者が、富士山でご来光を見るために必要なものは何なのか?私が持っていた持ち物などを紹介したい。 登山ではなるべく持っていくものは少なくして、いざとなったら現地調達するのが良いらしい。が、山の上のものは何でも値段が高い。どれ ...
実録・超初心者が行く富士登山。ご来光を無事に見るための重要ポイント7つ。
9月の始め、富士山へ登山に行って来た。登山の経験ゼロの超初心者だったが、無事にご来光を眺めて帰ってくることが出来て何よりである。 初の富士山登山を快適にするには、どんなことに気をつければ良いのか。私が心がけたポイントを紹介してみたい。 とに ...
一人暮らしの狭いキッチンを使いやすく。料理が捗るレイアウト6つのコツ。
一人暮らしのワンルームは、狭いキッチンも多い。そんななかでも、料理が快適に作れるコツを紹介したい。 料理に苦手意識があるのは、もしかしたらキッチンのレイアウトのせいかもしれない。自分が使いやすいようにレイアウトを変えれば、もっと料理がしやす ...
「夏休み明け、学校に行きたくないなら逃げて良いよ」←今さら?
夏休みが終わり、今日から学校が始まった。学生時代、夏休み明けに「学校行きたくない」と思った人も多いんじゃなかろうか。 (大体8月20日を過ぎた辺りから憂うつになってきて、1日1日終わっていくのが哀しくてしょうがない) しかしここ数年くらいか ...
独身税って何?「一人暮らし=独身貴族」は時代遅れですよ。
石川県のとある自治体で、「独身税」なるものが話題にあがっている。このワードを見たとき、思わず「ウソやろ」とツッコんでしまった。 どうもその裏には「一人暮らし=余裕がある」との考えがあるようだが、それは全くの見当違いというものだ。独身貴族など ...
毎日同じものを食べながら健康に。料理が面倒な一人暮らし女のコツ。
料理が面倒で、毎日ほぼ同じものを食べている。しかしそんな食生活でも、割りと何とかなるものだ。 お金と手間をかけず、なるべく身体によい食事を摂るにはどうすれば良いのか?試行錯誤の末、私が辿り着いた食事のスタイルを紹介したい。 1.毎日の食事は ...
トマトを3週間放置した結果。水耕栽培キット・ポットランド観察記(4)
室内で簡単に野菜が育てられる、ポットランドの観察記。一ヶ月以上ぶりの更新だ。 8月は約3週間ほど、実家に帰って家を空けていた。その間、ポットランドのトマトはずっと放置状態となってしまった。 果たして水耕栽培で、3週間も放っておいた植物はどう ...