弥生の家計簿

お金のことを勉強したいと思い、FP技能検定3級を受験した。めでたく合格したので、その道のりを紹介したい。 勉強方法は独学で、かかったテキスト代などは約4,000円。自力でFP3級に合格するにはどうすればいいのか、以下から詳しくみていく↓ お ...

弥生の家計簿

No Image

お金への苦手意識をなくすなら、関係ある資格を取るのもいい。初心者でも受けやすいのは、FP(ファイナンシャルプランナー)の資格だ。 だが試験の申し込みから実際の受験まで、知識ゼロだと悩むことも多い。そこでFPの人気資格であるFP技能検定3級の ...

弥生の家計簿

カレジョミニマリストの財布事情、2月の結果を紹介する。 2月はスマホがご臨終という大トラブルのおかげで、急きょ新機種に買い換えねばならなかった。その分、支出もいつもより跳ね上がっている。 一体どれだけお金がかかったのか、怖いが以下からみてい ...

部屋の片付け

カレジョの断捨離実践記、今回は一人暮らし後、始めて本を捨てたときの話だ。 本好きゆえに、本を捨てるときは未だに悩む。実家にいたときから本の断捨離はしているが、なかなか慣れないものだ。 そんな本好き人間が、いかに本を減らしていったのか?その道 ...

洋服・ファッション費

冬限定・ユニクロのヒートテック着たきり生活2年目、2018年2月の成果をお話したい。 2月はとにかく寒くて、ヒートテックを始め手持ちのあらゆる服を総動員した。正直、ヒートテック1枚だけでしのぐのは無理だった。 色んな服との重ね着は、ヒートテ ...

ミニマルなファッション

ほぼ1日家で作業しているひきこもりミニマリストにとって、部屋着はとても大事だ。ルームウェア選びで、私が気を付けているポイントをお話したい。 部屋着は部屋で着るだけの服だが、選び方1つで1日の過ごし方が180°変わったりもする。部屋だとダラダ ...

おひとりさまの考え方

いわゆる「大人の発達障害」の悩みの1つに、うっかりミスが多いということがある。どうすればうっかりミスを防げるのか、明日から簡単にできる対策を紹介したい。 普段はもちろん、仕事でもミスが多くて落ち込んでしまう人も多いかと思う。どうしてもミスを ...

シンプルなお掃除, 一人暮らしの掃除・洗濯

出そうと思っていたゴミを出し忘れてしまった、そんなときの対処法を紹介したい。 かくいう私も、よくゴミを出し忘れる人間だ。部屋に溜まっていくゴミ袋を見るたび、ゲンナリしてきたりもする。 そんな忘れっぽいズボラの、ゴミの日との付き合い方とは?詳 ...

おひとりさまの考え方

発達障害や精神障害者のなかには、がんばっても働けないという人が少なからずいる。また、そもそも働きたくないという人もいるかと思う。 そういう人に対し「あなたにあった仕事を見つけよう」「働こうと思えば働ける」という声もあるが、仕事というのはそこ ...

ビューティー・ヘルス

自分が発達障害かどうかを確かめるべく、知能テストを受けた体験談を紹介したい。私が受けたものは、大人用のWAIS-Ⅲ(ウェクスラー成人知能検査)というテストだ。 検査くらい簡単に受けられるだろと思っていたが、その道のりは予想外に険しかった。ど ...