GWはどうでしたか?~カレジョ・4月の財布事情~

2022年5月21日

スポンサーリンク

5月も下旬となったが、今回は4月の家計簿を紹介したい。

4月は、遊んでいるソシャゲの半年記念だった。オタクにとってはこれが何を意味するのか、ご覧いただこう。

スポンサーリンク

支出の概要

まずは支出の概要から↓

項目 金額 割合
食費 合計 4,485円 6.38%
外食 3,104円 4.42%
カフェ 1,381円 1.97%
趣味・娯楽 合計 18,390円 26.17%
オタク費 17,390円 24.75%
その他趣味・娯楽 1,000円 1.42%
交通費 合計 5,270円 7.50%
電車 5,270円 7.50%
教養・教育 合計 17,957円 25.56%
奨学金 17,957円 25.56%
特別な支出 合計 4,796円 6.83%
その他特別な支出 4,796円 6.83%
水道・光熱費 合計 17,185円 24.46%
電気代 17,185円 24.46%
通信費 合計 2,180円 3.10%
携帯電話 2,180円 3.10%
合計 70,263円

合計、70,000円あまり。何より目を引くのは18,000円を超えるオタク費だろうか。まだ上半期だというのに、そら恐ろしくもある。

支出の内約

ここからは支出の内約をみていく↓

食費

食費 合計 4,485円 6.38%
外食 3,104円 4.42%
カフェ 1,381円 1.97%

合計、約4,500円。そのうちの3割以上をカフェ(スターバックス)代が占めているのが驚きだ。ちなみに2人分が計上されている。

いつも思うが、飲み物1杯で600円以上というのはなかなかの出費ではないか。毎日気軽に飲める値段ではない。

趣味・娯楽

趣味・娯楽 合計 18,390円 26.17%
オタク費 17,390円 24.75%
その他趣味・娯楽 1,000円 1.42%

ソシャゲ「ガーディアンテイルズ」への支出と+αで、18,000円。スタバ通いの人から言わせれば、私のようなゲームにつぎ込むオタクこそ金銭感覚がおかしいんだろう。それは間違いではない。

ちなみにその他の1,000円は、ネット競馬に支払った金額だ。どんなものかと4月の皐月賞に賭けてみて、見事に負けた。

やはりギャンブルはそう簡単に当たるものではない。散々言われてきていることではあるが、スッても痛くない範囲の金額に留めておくのが鉄則だ。

交通費

交通費 合計 5,270円 7.50%
電車 5,270円 7.50%

会社への交通費5,200円あまり。相変わらず回数券である。私以外に使っている人を見たことがないが、券売機が無くならないということは他にも利用者がいるということだろう。

教育費

教養・教育 合計 17,957円 25.56%
奨学金 17,957円 25.56%

奨学金の返済も順調である。国は私たちの奨学金返済を免除させる気はないようなのが残念だ。

特別支出

特別な支出 合計 4,796円 6.83%
その他特別な支出 4,796円 6.83%

地震対策で買った非常用品の代金だ。とりあえずこんなものを買っておいた↓

・携帯ラジオ

・電池

・緊急用シート

・マイクロファイバータオル

・チャッカマン

後は家にあったものを↓

・モバイルバッテリー

・カッター

食料などは実家にあるので、それ以外のものを調達。どこまで役立つかは分からないが、無いよりはマシなはずだ。

水道・光熱費

水道・光熱費 合計 17,185円 24.46%
電気代 17,185円 24.46%

実家の電気代17,000円。普段から電気漬けなので、地震などで停電になっとときのことが想像できない。

通信費

通信費 合計 2,180円 3.10%
携帯電話 2,180円 3.10%

楽天モバイルの料金、2,000円あまり。このほど最低料金が0円から980円になるそうだが、元々20G超を使っていた私には影響のない話だ。

むしろ0円で持っているだけのユーザーが減る分、諸々の効率は良くなるかもしれない。早いところ通信が遅い問題をなんとかしてもらいたいところだ。

世間はGWを過ぎ、そろそろ梅雨どきだ。今はまだ涼しいから良いが、暑くなってからのクーラー代に戦々恐々である。

スポンサーリンク

Posted by yayoi