流行りのファッション、タッキースタイルをボーダー×チェックコーデで取り入れる方法。
今回は、流行中のファッションであるタッキースタイルを手軽に取り入れる方法を考えます。 服が少ない私でも出来そうなスタイルというと、柄×柄のコーディネート。普段ならまず柄もの同士を組み合わせることはしませんが、今の時期に限ってはそれも許される ...
オタクのミニマリストが、趣味のグッズを断捨離するために実践した方法。
今回は、ミニマリスト暮らし中の私が、趣味のオタクグッズを断捨離するために実践した方法をお話します。 趣味のグッズは、普段の生活には必要ないもの。その分捨てる基準がハッキリせず、本当に「自分の気持ち」1つで変わります。 そんなグッズを手放すに ...
枯れ女ミニマリストの部屋に、インテリアや家具がほとんどない理由。
今回は、私がミニマリスト生活のをするなかで、部屋にインテリアや家具がほとんど置かない理由をお話します。 家族のいない一人暮らしだと、部屋のコーディネートも自分の思うまま。枯れ女でズボラな気質のまま家具を選んだ結果、部屋はスッカラカンになりま ...
不要なテレビや冷蔵庫など、家電のリサイクルで気を付けたい「無料」の落とし穴。
今回は、不要なテレビや冷蔵庫など家電のリサイクルに関する話です。 ときどき、パソコンや家電などの無料回収のトラックがくることがあります。普通はお金を払うところを、タダで処分できるのはありがたいとも思います。 が、無料には無料なりのワケがあり ...
自分に似合うコーディネートを見つけるための、ファッションセンスの磨き方
今回は、自分に似合うコーディネートを見つけるための、ファッションセンスの磨き方について考えます。 「自分にはファッションセンスがない」と悩む人も多いと思います。かくいう私自身も、ファッションセンスは乏しい方です。 それでも自分なりに考えなが ...
ついに奨学金の返済が復活する。ミニマリスト・6月の財布事情
ミニマリストの財布事情、ついに6月の家計簿がやって来ました。今月からは奨学金の返済が本格的に再開するのです。 その他年金や健康保険料など、色々な出費が重なった月でした。何だかんだで、日常生活以外のところで何がしかのお金が出ていきます。 6月 ...
食費と食べ物を無駄遣いしないための、買い物の対策方法。
今回は、食費と食べ物を無駄遣いしないための対策をお話します。 食費を最も無駄にする行いは、食べ物を食べずに捨ててしまうことです。その原因は、ほかならぬ普段の買い物の方法にあります。 冷蔵庫の7割に抑える 冷蔵庫の中身はキッチリ埋めず、7割程 ...
クローゼットの収納に悩んでいるのに、洋服の断捨離が進まない理由とは?
今回は、洋服の断捨離がなかなか進まない理由について考えます。 クローゼットの収納に悩んでいるのに、断捨離ができない。これを「やる気がない」の一言で片付けても、自分が嫌になるだけです。そもそもなぜやる気が出ないのか、その理由を考える必要があり ...
ミニマリストが部屋の片付けに使う掃除道具とは~100個チャレンジ~
ミニマリストが、ものが少ない生活を目指す100個チャレンジ。今回は部屋の片付けに使う掃除道具を見ていきます。 何にもない箱のような部屋ですが、それでもキレイに保つには意外といろいろな道具を使います。基本は掃除が嫌いなズボラなので、なるべくシ ...
環境問題から考える、エコで地球にやさしい洋服との付き合い方とは?
今回は、地球の環境にやさしいエコな洋服との付き合い方を考えます。 どんな衣類も、元は貴重な資源を使って作られたものです。植物・染料・さらにそれを運ぶための燃料など。1着が手元に届くまでには、多くのコストがかかります。 洋服も消耗品ですが、1 ...