PMS・PMDD対策

生理が重い原因の多くは、生活習慣にあります。今回は、生理痛に悩んでいた頃の私がやっていた問題行動について話します。 当時は生理痛は体質で、生活習慣が関係あるなどとは全く考えていませんでした。が、良くない生活習慣は、そのまま生理の重さにも直結 ...

おひとりさまの考え方, ストレスフリーな生活

ほぼテレビを見ない生活を1年ほど続けてみたミニマリストが実感する、メリットとデメリットを紹介します。 据え置きのテレビはなく、スマホのワンセグのみ。そのワンセグも、ニチアサのヒーロータイムを観るためだけのツールと化しています。 子供の頃は、 ...

おひとりさまの考え方, ミニマリストの部屋

新居へ引っ越してもうすぐ1ヶ月。30代一人暮らし女子の、新生活間もない部屋の様子を公開します。 30を過ぎても独身の女は、果たしてどんな部屋で暮らしているのか?世間一般のキラキラ女子とは一線を画した、その内部をご覧ください。 男性はこんな部 ...

おひとりさまの考え方, ミニマリストな生活

ミニマリストと節約家。この2つは似ているようで、全く違うものです。どこがどう違うのか、ミニマリストと貧乏暮らしを両立している私の実感をお話します。 「ミニマリストって貧乏なんでしょ?」。そんな質素なイメージを持っている人は、ぜひチェックして ...

PMS・PMDD対策

生理痛や生理不順の対策に、私が日頃からやっている方法を紹介します。毎日ヨガをやったり食べ物に気を遣ったりと、身近なところからの対策がメインです。 しかし何事も面倒なズボラは、生理対策も簡単なものでないと続きません。難しいヨガポーズや高価な食 ...

一人暮らしの掃除・洗濯, ミニマルなファッション

もうすぐ春真っ盛り、ユニクロのヒートテック洗濯も12回めを迎えました。ポカポカ陽気の日などは汗だくになるので、洗濯の回数も必然多くなってきています。 洗濯回数も2桁に突入して、ヒートテックはどうなったのか?以下、詳しく紹介します。 ひょうた ...

おひとりさまの考え方, ストレスフリーな生活

独身30代に突入し、ミニマリスト生活を初めてから1年半あまり。なぜ私が物を持たない暮らしを続けるのか、その理由を考えてみました。 少ないものでの暮らしは、ズボラにとってどんなメリットがあったのか?以下から紹介します。 当初は流行りに乗っかっ ...

断捨離のお悩み解決, ミニマリストの部屋

一人暮らしに、食器専用の棚は果たして必要なのか?食器棚がないとき、家にあるもので代用できる10個の工夫を紹介します。 一人暮らしの場合、部屋が狭くてスペースが限られることも多いです。食器棚は置かずに済めば、ほかにもっと自分の置きたい家具を自 ...

PMS・PMDD対策

生理用布ナプキンの、失敗しない使い方についてお話します。布ナプキンには興味がありつつも、実際使うのはハードルが高いと感じる人も多いんじゃないでしょうか。 私も布ナプキンの存在は、20代の頃から知ってました。が、本格的に使い始めたのは、ここ1 ...

ミニマリストの持ち物

ミニマリストは、必要最低限のもので生活する人を指します。そこで「今日からこれだけで一人暮らししてください」と言われたとき、私が残す厳選10個を考えました。 質素に暮らす枯れ女が「これだけは絶対に必要」だと思うものは何なのか?以下、1つづつ見 ...