【ミニマリストの台所】拭き跡が残らない!セルロースふきんが最高にいい
ふきんで食器などを拭くとき、気になるのが拭き跡だ。どんなにていねいに拭いても、絶対に残ってしまう。 そこで拭き跡が残らないというセルロースふきんを買ってみたのだが、これがとてつもなく便利。その快適さを、ぜひとも紹介したい。 ドイツ製のセルロ ...
一人暮らしの狭いキッチンを使いやすく。料理が捗るレイアウト6つのコツ。
一人暮らしのワンルームは、狭いキッチンも多い。そんななかでも、料理が快適に作れるコツを紹介したい。 料理に苦手意識があるのは、もしかしたらキッチンのレイアウトのせいかもしれない。自分が使いやすいようにレイアウトを変えれば、もっと料理がしやす ...
ここがキレイならセーフ。部屋の掃除が面倒でも楽に片付く場所ベスト5。
汚部屋は気になるが、掃除は面倒。そんなとき、ここさえちゃんとしてりゃあ何とかなるという片付けスポットを紹介する。 部屋は隅々まできれいなのが、理想ではある。が、ホコリや荷物との果てしなき戦いを制するのは、やはり大変だ。 片付けの気力が湧かな ...
「水とスポンジだけで鍋の焦げが落ちる?嘘だ」←本当に落ちて感動した話。
世の中には、水だけで鍋のガンコな焦げ付きをきれいに落とすスポンジがあるという。そんなウワサのスポンジを、実際に試してみた体験談を紹介したい。 正直最初は、「うちの鍋は無理だろ」と半分諦めながらのチャレンジだったのだが……。詳しくは以下からど ...
バスタオルを使わないで1年生活したカレジョの実感。一人暮らしにはいらない?
一人暮らしを始めてからというもの、バスタオルを使わなくなりました。バスタオルを使わない暮らしを、一年続けた実感をお話します。 バスタオルの議論は、よくネット上でも見かけます。メリット・デメリット色々あるようですが、実際のところはどうなんでし ...
私が片付けられない女を卒業した方法。整理整頓できなくても気しなくて良し。
もの持ちだった私が、片付けられない女から抜け出せた方法を紹介します。 今でも、整理整頓は大の苦手です。しかしそれでも、部屋は散らからないように暮らすことはできます。 1.とにかくものを断捨離した 一番最初にやったことは、持ちすぎた荷物の断捨 ...
【一人暮らしの生ゴミ問題】ズボラでも簡単にできる分別と処理の方法7つ
ズボラな私でも続けられた、一人暮らしの生ゴミ分別と処理の方法を紹介します。私は虫が大の苦手なので、虫を引き寄せないための生ゴミ対策は絶対に欠かせません。 しかしあまりに面倒だとやらなくなってしまうので、簡単に処理できることが理想。家にあるも ...
冷蔵庫なしでも食中毒が予防できる6つの調理法。料理が苦手な一人暮らし女の対策。
夏は、食中毒が一番怖い季節です。冷蔵庫を持たない私が、予防のために意識している調理法や対策を紹介します。 ノー冷蔵庫のまま春が過ぎ、夏を迎えてしまいましたが、お腹の具合が悪くなったということは幸いにしてありません。このまま行けば、冷蔵庫に頼 ...
お風呂のカビを今すぐ防止。道具なしでできる5つの予防対策。
お風呂場のカビを防止するために、特別な道具なしで今すぐできる対策を紹介します。 カビは見た目が悪いことはもちろん、健康にも良くありません。しかも時間が経つと、完全に滅するのが難しい厄介ものです。 前もってカビを予防すれば、面倒な掃除の手間と ...
毎日の面倒なお風呂掃除を、雑巾1枚で楽に済ませる8つのやり方。
毎日のお風呂の掃除は、実に面倒くさいものです。一人暮らしでもできる、お風呂場の掃除を楽に済ませる方法を紹介します。 やってもやっても、キリのない風呂掃除。雑巾1枚で楽に済んだら、もっと気持ちよくお風呂に入れるんじゃないでしょうか。 毎日掃除 ...