実録・積立FXをやってみた。初心者向けのメリットなどを紹介します
貧乏ながら資産運用にあこがれ、2017年11月より積立FXなるものを始めた。積立FXとはなんなのか、投資の知識ほぼゼロの私が勉強したことを披露したい。 さらに月が変わったので、大体どれくらいの成果が出たかもご覧いただきたい。 そもそもFXっ ...
超面倒くさい一人暮らしの買い物を、5分で終わらせる8つのコツ
一人暮らしのなかでも、買い物は面倒くさいもの筆頭じゃなかろうか。我が家も冷蔵庫がないため、毎日買い物に行かねばならず大変だ。 そこで手間を極限まで省いた結果、買い物の時間を5分まで短くすることができた。普段、私が実践するコツを紹介したい。 ...
食費の節約と栄養バランスを両立する方法。貧乏一人暮らしは健康が命です。
一人暮らしにとって、健康は命だ。できるなら普段の食事は、栄養バランスを考えて摂りたい。食費の節約を考えるなら、理想は自炊だ。 が、忙しいとつい外食ばかりになったり、惣菜中心になってしまう。このジレンマを解決するには、どうすればいいんだろうか ...
【月6000円】ズボラでも一人暮らしの食費を節約できる、超具体的な14のコツ。
つい先日、1ヶ月の食費平均が6,000円以下になった。どんな風に食費を節約していったのか、その具体的な方法を紹介したい。 ガムシャラに削ろうと思ったわけでもないのに、気づいたら食費が減っていた。いかに栄養を損なわず、楽に自炊するかを突きつめ ...
食費の節約ならこれを買え。月6,000円を達成した一人暮らし女の買い物リスト
一人暮らしをきっかけに食費の節約を始めて、早1年10ヶ月。ついに食費の平均が6,000円を下回ったので、これまで節約に役立ったおすすめ食材の買い物リストを発表したい。 これから紹介するものを中心に買えば、食費は激減するはずだ。食費が高くてお ...
【1食130円】一人暮らしの超簡単な節約自炊レシピ、枯れ飯の作り方
いつも私が食べている自炊レシピ、謎の雑炊の作り方を紹介したい。きっかけは先日、SNSの方で「これってどうやって作ってるんですか?」と聞かれたことだ。 手間を極限まで省いた雑なメニューなので、どんな人でも簡単にできるだろう。一人暮らしで料理が ...
月7,000円の食生活から見えた、食費の節約ができる人とできない人6つの差。
家計の節約をするとき、多くの人が食費の節約を真っ先に考えるんじゃなかろうか。うまくいけば1~2万は節約できるから、取り組まない手はない。 が、食費の節約がうまくいくかどうかは、人によるんじゃないかと私は思う。食費を削るのが苦痛で嫌になってし ...
ブラックフライデーが日本でも近いので、逆に無駄遣いしない対策を考えてみるよ。
そろそろブラックフライデーの時期が近い。何かと物入りな今の時期、このお祭りで無駄遣いしない対策を考えてみたい。 単なる安売りセールだとなんとも思わないが、カタカナで立派そうな名前が付いていると「おっ?」と思ってしまう。何となく面白そうという ...
バイトも経費がかかります。カレジョミニマリスト・10月の財布事情。
カレジョミニマリストの財布事情、今回は10月の家計簿を紹介したい。 10月は生活のなかでも、2年半ぶりにバイトを始めるという大きな変化があった。それが支出にどう影響したのかも、ぜひご覧いただきたい。 支出の概要 まずは、支出の概要がこちらだ ...
冷蔵庫なしでもOKな食べ物10選。消費期限を身体を張って調べた結果。
冷蔵庫のない生活を始めて、早7ヶ月あまり。一番危険だった夏も、無事に越せた。どんな食べ物なら冷蔵庫がなくても大丈夫なのか、私が身体を張った結果を紹介したい。 食材は全て常温保存とし、クーラーボックスなどは一切使っていない。万が一、冷蔵庫が使 ...