2016年、ブログで最も読まれた記事ベスト20を発表します。

スポンサーリンク

今年も本日で終わりです。1年の締めに、ブログで最も読まれた人気記事ベスト20を発表します。

この間2016年になったと思ったら、もう大みそか。時間の流れが早すぎて絶望してきます。この間、どんな記事が人気だったんでしょうか?

1位.10着ミニマリストファッション

1位は、10着で着回すミニマリストファッション術の記事です⇒ミニマリストの服、10着でもおしゃれに決めるファッションコーディネート術。

「フランス人は10着しか服を持たない」をヒントに、少ない服で暮らすコツを紹介。コーディネートのことで悩む人は、意外に多いようです。

2位.高い服は、実は節約になる?

2位は、高い服を着る節約効果についての記事⇒おしゃれに節約するなら、質のいい高い服を選ぶのがミニマリスト流?

安い服をたくさん買うよりも、こだわって高い服を1着買う方がファッション費は減ります。個人的には、お気に入りを長く着るのが好きです。

3位.「いつか」な服は断捨離しよう

いつか着ようと思っている服は、もう断捨離した方が良いです⇒ミニマリストのファッションは、「いつか着るかも」という洋服の断捨離から始まる。

私も「いつか食べよう」と言いながら、ケバブを一度も食べないまま10年以上は経っています。「いつか」と言っているうちは、大体実現しません。

4位.服の断捨離、こうすればできる

ズボラでもできた,服の断捨離方法も人気でした⇒洋服を断捨離する基準を知れば捨てる量が増える。ズボラ女も成功した処分方法とは?

コツは余計な情報を取っ払って、「これ、着る?」と自分に問うことです。すると大体、着ない服に分類されます。

5位.ミニマリストの秋冬ファッション

こちらは、私が秋冬に着るファッションの紹介記事です⇒おしゃれは少ない洋服から。ミニマリストの秋冬ファッションを公開。

ただなかには、すでに断捨離済みの服もあります。今はもっと、服装も質素になりました。

6位.クローゼットの半分は着ない服

記念すべき、私の初断捨離の記事です⇒ミニマリストを目指す枯れ女のクローゼット、断捨離後の洋服は半分以下に。

着るか着ないかで捨てていたら、半分以上も減らせました。人は意外に、着ない服に囲まれて暮らしているのだと実感したできごとでした。

7位.一人暮らしのインテリアはこれだけあればイケる

一人暮らしを始めて、持ち物が激減しました⇒30代女ミニマリストの部屋を公開。一人暮らしのインテリアは最低限で十分。

「楽」を追求した結果、まともな家具がほとんどなくなりました。実に殺風景ですが、掃除が楽になって満足しています。

8位.私服をユニフォーム化したい

8位は、私服の制服化を考えた記事です⇒服の断捨離を極めた先にある、私服の制服化。私の秋冬の「私服の制服」候補

制服化と言って良いかどうか分かりませんが、冬の間はヒートテック2着を着回し中です。着る服を考えないで済むと、その分脳がスッキリした気がします。

9位.今ある服でおしゃれを楽しむには?

手持ちの服だけで、おしゃれを楽しむコツを紹介中です⇒おしゃれ上手は節約も上手?今家にある洋服でコーディネート楽しむ方法。

手持ちの服が半分以上着ない服だった私の経験から言っても、服を新しく買い足すのは待った方が良いです。まずは、持っている服からお気に入りを選び出してください。

10位.ものを置かないキッチンはどんな感じ?

引越し後のキッチンは、ほとんどものがありません⇒ものが少ないキッチンでも料理はできる。~枯れ女ミニマリストの部屋~

しまえるものは全部しまうと、台所の掃除がものすごく楽。掃除嫌いの私でも、ピカピカのキッチンを保てています。

11位.こんな服がファッションをダサくする

古い服を断捨離しないと、ファッションがダサくなるかもしれません⇒古い洋服を断捨離しないと、ダサいファッションになる3つの理由

流行はリバイバルしますが、10年前の流行と今の流行は微妙に違います。何年も眠ったままの服は、着直さない方が良いです。

12位.いつ見ても気持ちのよいクローゼットを保つ秘訣

服を断捨離すると、クローゼットがお気に入りスポットになりました⇒クローゼットの洋服を断捨離すると、おしゃれが今より好きになる理由とは?

それまでは開かずの間だったクローゼットが、開ける度に気持ちの良い場所に。服を断捨離は、その分ストレスを減らすことにもなりました。

13位.断捨離が厄介な「あれ」を捨てるコツ

断捨離で一番難しい、思い出の品を捨てるコツを紹介⇒断捨離が一番難しい、思い出の品を片付ける方法。大切な記憶は、ものではなく心の中に

捨てたくないものは、ずっと取っておいても良いと思います。が、捨てようかどうか迷うものなら、捨てても大丈夫なことが多いです。

14位.断捨離した洋服の行き先は

服の断捨離は、「ゴミに出して終わり」というワケにはいきません⇒部屋の片付け、服の断捨離には買取業者を使って節約とリサイクルをする。

しっかりリサイクルしようと思うと、けっこうな手間がかかります。ものを捨てられない人ほど、服は慎重に増やした方が良いです。

15位.こんな服が着回しに便利です

着回しに便利な服のポイントを紹介しています⇒ミニマリスト流のファッションコーディネート術とは?着回ししやすい洋服5つのポイント

やはり、無地の地味カラーの服が安心します。何年経っても、変わらずに着られそうな服が好きです。

16位.地曵さんから学ぶファッション術

スタイリストの地曵いく子さんの記事も人気でした⇒「服を買うなら、捨てなさい」の地曳いく子さんに学ぶ、自分らしいファッションの秘訣

地曵さんは逆に、「個性的でも好きな服を着れば良い」という考え方です。ベーシックばかりを追い求める私には、新鮮でした。

17位.これぞミニマリストのための家?

持たない暮らしを突き詰めると、家まで断捨離するという話にも⇒節約マイホームの究極系、トレーラーハウスに住む選択肢はありか?

トレーラーハウスで暮らすには、免許があった方が便利そうです。車を持つ予定のない私の場合、代わりに運転してくれる人が必須です。

18位.ものがない風呂場は快適

キッチンに続き、お風呂場もものがない状態に⇒お風呂場にはシャンプーも石けんもなし。~枯れ女ミニマリストの部屋~

シャンプーや石けんがないので、浴室の手入れも楽。ノー石けん・ノーシャンプーでも、衛生面は今のところ問題なしです。

19位.高い服を着るメリットとは?

節約以外にも、高い服を着るメリットはあります⇒高い服を着る5つのメリット。ミニマリストの鉄則は最良のファッションを楽しむこと?

服については色々な考え方がありますが、私はこだわりの1着を長く着倒す方向でいきたいです。買い物回数が少ない分、1着にはふんだんに予算を使います。

20位.枯れ女が着る秋冬アウター

20位の記事は、コートを飽きずに着続ける着回し術を紹介⇒ミニマリストに学ぶ秋冬アウターファッション。同じコートを飽きずに着続けるコツとは

冬は、アウターに服が隠れてしまうのが難。アウターの着こなしを工夫して、飽きない着こなしができると良いです。

私のブログは、洋服関連の記事が人気です。私自身は、自分が楽しめる範囲でファッションを楽しむのみ。ただ、好きな服を好きなように着ているだけです。

(できれば、ほかのジャンルの記事も人気が出てくれたら良いです)

来年の大みそかもベスト20を発表できるよう、地道に更新を頑張ります。

スポンサーリンク

Posted by yayoi