20代・30代に急増中の、「スマホ老眼」の効果的な予防と対策方法とは?

スポンサーリンク

スマホ全盛期の現代、20代・30代の若者を中心に「スマホ老眼」なるものが広がっているそうです。

目が悪くなるというと、遠くのものが見えなくなる「近視」がすぐに浮かびます。しかしスマホ老眼の場合、逆に手元が見えにくくなるのです。

「最近光が眩しく感じる」「スマホの文字が見えにくくなった」。これは近視が進んだのではなく、スマホ老眼のせいかもしれません。

スポンサーリンク

スマホの見すぎでなぜ老眼が進むのか

長年ゲームばかりやって来たド近眼のオタクからすると、「スマホを見すぎて老眼になる」というイメージがイマイチ湧きにくいです。しかし今では、小学生の子供でも老眼のような症状を訴えるといいます。

そもそも老眼は、目のピント調節の機能が衰えることで手元が見えにくくなる老化現象です。一般的に遠くがよく見える人ほど、老眼が早く進むと言われています。

スマホ老眼の場合は、ピントを調節する目の筋肉が凝り固まってしまうことで起きます。近くのものを長く見すぎたために、目の筋肉が疲れてしまうのです。

もともと目の筋肉は、近くを見る方が負担が大きくなります。スマホ画面を間近で見すぎて筋肉が疲れると、次第に近くを見るためのパワーを出せなくなるということかと思います。

スマホ老眼が進むと周りが見えにくくなるのはもちろん、ドライアイ、肩こり、頭痛、集中力がなくなるなど、仕事や勉強のうえでも問題があります。手元の文字が見えにくいと感じたら、要注意です。

スマホ老眼の予防と対策

そんなスマホ老眼の対策と予防は、やはり日頃から目をいたわることが一番です。日常の中でも、ちょっと意識するだけでできる目のケアを見ていきます。

まばたきの回数を増やす

集中して画面を見ていると、どうしてもまばたきの回数が減ります。目が疲れてきたと感じたら、意識的にまばたきの回数を増やすと良いです。

特に、目を5秒くらいギュッと閉じるのを繰り返すと少しリフレッシュできます。スマホに限らず、パソコンを操作するときにも効果的な方法です。

たまに窓の外を眺める

スマホ老眼の一番の原因は、近くを見すぎることです。気がついたときに、窓の外を眺めるとリラックスできます。

何もせずぼんやりするのは、脳にも良い効果があると言われています。詳しくはこちらの記事にあります⇒ボーッとすると脳トレに効果的?デフォルトモードネットワークの簡単な実践方法

目安としては、1時間に1回、5~10分くらいは遠くの景色を見ると目の筋肉が緩むようです。ついでに何も考えずボーっとすれば、考え事でゴチャゴチャした脳みそも休めます。

目の上に温湿布

筋肉が凝ったときは、温めるのが定番の対策です。目の筋肉も、温湿布をするとかなりほぐれるのが分かります。

おすすめはお風呂に入ったとき、熱めのお湯にひたしたタオルを目の上に乗っけることです。目の疲れが一気にスッキリします⇒PMS・PMDD対策に。お風呂で出来る簡単エクササイズ

もしくは寝る前、レンジでチンした濡れタオルを乗っける方法もあります。我が家にはレンジがないのでできませんが、手軽に温湿布するならおすすめです。

デジタルデトックス

1ヶ月のうち何日かは、パソコンやスマホを見ない日を作ってみる。たまには散歩や読書をしてのんびり過ごすのも良いと思います。

デジタルデトックスをするときは、余計なアプリを消すのもおすすめです。プレイしてないゲームなどはないでしょうか?⇒デジタルデトックスとストレス解消のため、断捨離した方が良いスマホゲームとは。

特にSNSなどを毎日やっていると、たくさんの情報がひっきりなしに入ってきて目と脳がフル稼働している状態です。ときどきは休ませないと、疲れが溜まってしまいます。

ブルーライトを減らす

すっかり有名になったブルーライトも、目の筋肉の緊張を強くすることで知られています。ブルーライトフィルター付きのメガネをかけたり、ディスプレイの光を調節するのが簡単です。

私は、パソコンのディスプレイはブルーの光をギリギリまで低くして使っています。たまに設定を普通に戻すと、画面が真っ青になってとてもチカチカして見えます。

スマホにしても、最近は「ブルーライト軽減」設定が簡単にできるかと思います。これを設定すると画面が大分目に優しくなるので、まだの人は設定を変えることを強くおすすめします。

加齢による老眼と違い、スマホ老眼は予防と対策によって治る見込みがあります。やはり、日頃から目をいたわる習慣を持つのが大事ではないでしょうか。

スマホ老眼を近視と勘違いすると、矯正のしすぎでますます老眼が進む危険性も。手元が見づらいという人は自己流で判断せず、眼科やメガネショップでの相談もおすすめです。

スポンサーリンク

Posted by yayoi