頼みごとを断れない性格は直る?私がやっている対策。

スポンサーリンク

人から頼まれたことを断れない。そんな性格を直そうと、私がやっている対策を紹介します。

人間ときには、「今は気が進まない」という場合もあります。100%頼みごとを引き受けていたら、こちらの心身が持ちません。

もし人から何かを頼まれることに疲れを感じ始めたら、以下の様なことを意識してみるのはどうでしょうか。

スポンサーリンク

二つ返事で引き受けない

何か頼まれごとをしても、その場で「ハイハイ」と引き受けない。最初の一回は「考えさせてください」と言うのが意外と大事です。

その場で断るのは、角が立ちそうで気が引けてしまう。そこで「考える」というワンクッションをおくと、その場は丸く収められます。

その後頼まれた内容を考えて、やっぱり嫌なら断れば良いです。面と向かってでなくても、ラインやメールを使うこともできます。

その場で即答しないのには、「この人は頼みやすい人」と思わせない効果もあり。暗に、「私はあなたの思い通りにはならない」と伝えることでもあるのです。

私も以前は、「良いですよ」と即答するタイプでした。が、何でも引き受けるのが「優等生っぽく振る舞っている」ようでだんだん嫌になってきました。

そこで一度、「ちょっと考えます」と持ち帰って考えることに。すると、それまであったモヤモヤがイライラが消えて楽になったのを覚えています。

二つ返事で引き受けなかったことで、「もう良い人振る必要もないのだ」と肩の力が抜けた気もします。

ただ「その場で返事する」「後から返事する」の違いですが、即答しないのは自分のストレスを減らす効果があると実感しました。

大事なのは「自分が納得すること」

なぜ即答しないことで、ストレスが減るのか?これは、「自分を納得させる時間」が作れるからじゃないかと思います。

断れない人が頼まれごとを即答するのは、ほとんど反射的なところがないでしょうか。反射なので、自分の意思を確認する暇がないのです。

そうして後から、「何でいつも私なのか?」のような不満がフツフツと湧いてくる。私が頼まれごとを引き受けるときも、後からイライラしてきて自己嫌悪していました。

しかし一度持ち帰れば、自分はどう思っているのかゆっくり考える猶予が。大丈夫そうなら引き受ければ良いし、嫌なら正直に言います。

この「自分が納得する」というのは、最終的に頼まれごとを引き受けたとしても意味があるものです。とにかく一度、自分で考えるというのが大事なんだと思います。

一度頼まれごとを持ち帰ったときに、やはり気が進まず「代わりの人にお願いできないか?」と聞いてみたことがあります。そのときは代わりが見つからず、結局私がやることになりました。

気乗りしないことを引き受けたときは、いつもならイライラしてくるところです。しかし自分の意見をしっかり伝えた後だと、心がクサクサすることもなかったのです。

二つ返事のときは気付きませんでしたが、大事なのは「まず自分の考えを自分で尊重すること」だと実感しました。

肝心なのは断るかどうかではなく、頼まれごとにどう反応するかなんじゃないでしょうか。

断る勇気は自分を無視しないことから

嫌なら断れば良いと言いましたが、「それができれば苦労しないよ」というのも分かります。正直に断れるなら、そもそも悩みません。

ならば、どうすれば断る勇気を持てるのか?それは「自分の感覚を無視しない」ことです。

私もそうですが、頼まれごとを断れない人は「相手に嫌わるかも」「こんなことを言ったら怒らせるかも」みたいな恐れがあるんじゃないでしょうか。

このとき考えているのは、100%周りや相手のことです。一番大事なはずの、「自分」の視点が抜け落ちています。

誰かに自分を無視されるのは嫌ですが、これは自分でも同じこと。自分で自分を無視するのも、実は大きなストレスです。

なので、頼まれごとをしたときに真っ先に「自分のこと」を考えます。頼まれごとに対して自分がどう感じているか、チェックしてみてください。

私の場合は、嫌なことがあると胸や胃がズーンと重くなる感じです。そういう感覚があったら、なるべく断る方向で考えます。

断っても地球は爆発しない

が、ここで相手の立場や都合をアレコレ考えると、結局断れないというのもあるんじゃないでしょうか。

なので頼まれごとを断るときは、断った後のことはできるだけ考えないのが肝心です。あくまで、自分の都合中心に考えるようにします。

これはある意味「ワガママ」なので、気が引けるかもしれません。こういうときは、「断っても地球は終わらない」くらいに考える方が良いです。

確かに断れば、相手にはマイナスです。しかしそれがダメだからと、自分が何でも背負い込むというのも良くないんじゃないでしょうか。

その場で即答しないといけないような緊急事態は、そこまで多くないです。せめて「こっちが終わってからで良いですか」「代わりにこれをお願いできますか」くらい言っても、バチは当たりません。

もしこちらが渋って怒るような人がいたら、その人こそ「自分の都合」で動く人です。そういう人の頼まれごとこそ、引き受けるかは慎重に考えないと面倒なことになります。

チームワークや思いやりは大事ですが、ときには自分を優先させたいときもあります。自分で自分を、便利屋のように扱う必要はないです。

頼まれごとが断れないのが悩みのときは、紹介したことを軽く心がけてみてください。

スポンサーリンク

Posted by yayoi