カレジョのミニマリスト生活が「All About」に取材された話。
このたび「カレジョの七転八起ライフ」が情報サイト「All About」に取材されたので、そのときの話を紹介したい。
取材の中では生活に関することなどを色々聞かれたので、この記事ではその辺りのことももう少し突っ込んでみる。
このブログを始めて早2年になるが、続けているとこんなこともあるんだなあと実感しきりだ。
All Aboutからの取材依頼
「All About」は、あらゆる情報を専門家が発信する超大手サイトだ。かくいう私も、一人暮らしのノウハウ記事などをよく読んでいる。
そのAll Aboutが、私に一体何の用なのか。取材依頼のメールをみたときは、頭は「ウソやろ」でいっぱいであった。
そんなこんなで、取材を受けた結果の記事がこちらだ↓
大体、この記事に書いてあるとおりの生活だ。ほぼ一日家にひきこもりっぱなしで、文章ばかり書いている。
しかしそのせいか、話すのは苦手だ。話して何かを伝えるとなると、文章を書くときの50%もパフォーマンスを発揮できない。やはりパソコンに向かい合ってカタカタ打ち込む方が、落ち着いて色々話せる。
そんなわけで以下から、取材などで話しそびれた諸々を書きつづっていこうかと思う。
年収60万円の家計事情
All About記事のタイトルにもあるが、去年の年収はほぼ60万円だった。赤字分は、貯金を切り崩してのやりくりだ。
そんな去年の家計事情は、こちらで詳しくまとめている⇒一年間の一人暮らし生活費の内訳を公開。オタクミニマリストのお金の使い方とは?
おそらく今年も、同じくらいの年収で落ち着くだろう。流石に来年は、年収7ケタを達成したいものだ。
日々の節約はこうしてます
取材の中で熱心に聞かれたことが、日々の節約方法についてだ。このブログでも節約については色々書いているが、いざ聞かれると「そうですね……」という言葉しか出てこない自分が情けない。
そこで、私がどんな感じで出費を削っているか簡単に紹介してみようと思う。
水道・光熱費
まず、暮らしには絶対に欠かせない水道・光熱費。今は、月に6~7,000円くらいに落ち着いている。
電気代を安くした方法はこちら⇒一人暮らしの電気代、月1000円。ミニマリストの私がやった6つの節約方法。
一番安いときでは1,000円くらいだったが、夏はエアコンをつける日があったので1,400円くらいになった。取りあえず、1,500円を超えなきゃ良いだろうと思っている。
ガス代を減らす方法はこちら⇒1ヶ月のガス代を1000円にした5つの方法。一人暮らしカレジョの光熱費の節約術。
ガス代はむしろ、夏場は960円くらいにまで減った。お湯を使うことが少なくなるから、その分節約できるのだ。
冬場はお湯がないとやってられないから、どうしてもガス代がかさむ。しかし風邪をひけば余計にお金がかかるから、やむを得まい。
水道代を削る方法はこちら⇒一人暮らしの水道代を1ヶ月平均1,500円に節約する4つの方法。カレジョ流のエコな対策とは?
上の記事には書いていないが、シャンプーとリンスを使わないのも水道代の節約に一役買っているかもしれない。お湯だけで髪を洗うのは、経済的なだけじゃなくエコでもある。
湯シャンについてはこちら⇒頭皮の乾燥に効く湯シャンの正しいやり方とは?抜け毛や薄毛のお悩み解消。
食費
All Aboutの取材でも話したが、意外にかかる食費は1日2食の食事で抑えている。今月も多分、6,000円代には収まるだろう。
食費を安くした方法はこちら⇒枯れ女ミニマリストの質素な食生活、1ヶ月の食費を平均6500円に節約した方法とは。
おもな命綱は、夕飯に食べる米だ。米は安いしエネルギー源になるしで、貧乏暮らしには欠かせない。
通信費
節約というと、食費や光熱費がまずやり玉に上がる。が、それよりももっと効果があるのは固定費だ。特に現代人には欠かせない、スマホのお金を安くするのは効果がある。
私は2年前くらいから、格安スマホを使っている。詳しくはこちら⇒年間で80,000円もお得。携帯料金を安くするなら格安SIMが一番だった。
申し込みはネットで済むし、ナンバーポータビリティ(MNP)を使えば大手キャリアの頃と同じ電話番号が使える。スマホではメールとネットくらいしかしないという人は、格安スマホにすれば月3~4,000円は安くなるんじゃなかろうか。
さらにPCのネットも、スマホのテザリンクでつなぐようにした⇒一人暮らしのネット環境、安く節約するために私が試したおすすめの方法。
今はスマホの通信費しかかからないから、月に3,000円ていどで済んでいる。ブログを書くていどなら、テザリングでも何とかなるものだ。
ものはこうして減らした
さらに取材の中では、ものが無いことについても色々話した。今はまともな家電もなければ、収納もほとんどない質素な暮らしだ。
そんな私もかつては、物持ちだった。それを極限まで減らした方法はこちらにまとめている⇒物を捨てるのに悩んだらチェック。一人暮らしにおすすめの断捨離方法まとめ。
増えやすい洋服を減らした道のりは、こちらの記事が分かりやすい⇒女ミニマリストのクローゼットの中身を公開。服を20着まで断捨離した道のり。
今はものを減らすよりも、どんなものを持つか考えることが多い。ただお金がないうえにオタクグッズばかりに散財するので、ものを厳選するという境地までには達していない。
前はこんな部屋に住んでました
さらに今の部屋は、一人暮らしを始めてから2軒めになる。以前は、とある古団地に住んでいた。
その部屋の様子は、こちらで詳しく紹介中だ⇒女ミニマリストが一年住んだ部屋はこうなる。レイアウトBefore&Afterを大公開。
建物は古いが、部屋はリフォームされていてキレイだった。収納もバッチリあったので、室内はガラーンとしていたものだ。
しかし一人暮らしには少々広いうえ、一年限定で半額だったから住めていた部屋だ。今の我が家は狭いが、それが逆に落ち着く面もある。
今年に入って、これで取材は3件めだ。少しづつではあるが、色々な人の目に留まる機会が増えているのかもしれない。
この調子で地道に、ブログを続けていきたい。