【一人暮らしとゴミ問題】狭い部屋でスマートにゴミを保存するコツ

2017年9月25日

スポンサーリンク

日々の暮らしのうえで、ゴミをどうするかは切っても切れない問題だ。ワンルーム一人暮らしだと、ゴミの日までの置き場所に困ったりもする。

そこで、せまい部屋でもゴミをスッキリ保存する方法を紹介したい。ゴミの処理に悩んでいる人は、以下からどうぞ↓

スポンサーリンク

分別はしてる?

スマートなゴミの保存は、まず捨て方から始まる。基本中の基本ではあるが、ちゃんと分別した方が捨てるのも簡単だ。

これは地域の分別に従うのもそうだが、さらに自分なりに分けるといいんじゃないかと思う。私は燃えるゴミを、

・水気のあるもの

・乾いているもの

と、ザックリ分けている。湿った気配のあるものは、もれなく生ゴミ扱いだ。

水気のあるものを除けておけば、乾いたゴミは臭いもない。むき出しで置いても案外に大丈夫だ。

さらに私が住んでいる地域だと、

・プラゴミ

・燃えないゴミ

・ビン、カン、ペットボトル

・古紙

・新聞紙

・古布

のような感じで分けられていた気がする。

我が家の場合、このなかでひんぱんに捨てないといけないのが「プラゴミ&紙ゴミ」だ。それだけは、専用の袋をいつも用意して捨てるようにしている。

ちなみに、生ゴミ処理でやっている対策はこちらから⇒ズボラな一人暮らしの生ゴミの捨て方7つ。簡単にできる分別と処理の方法。

ゴミ箱は意外と邪魔

以前はゴミ箱を使っていたが、今はビニール袋にそのままポイ捨てしている。ゴミ箱は、あると意外に邪魔なのだ。

特に分別が多くなればなるほど、多くのゴミ箱がいる。さらにかさばるプラゴミともなると、その分大きなサイズが必要になるもの難だ。

それがビニール袋むき出しだと、1か所にギュギュッとまとめられて場所を取らない。スペースに合わせて変幻自在なのは、ビニールならではだ。

さらにゴミの日にビニール袋ごと捨てたときの爽快感は、なかなか格別だ。何もない空間というのは、いつみても気持ちがいい。

新聞紙ゴミ箱を使い捨て

それでもちょっとした紙くずとかホコリなどを捨てるのに、ビニール袋だとちょっと具合が悪かった。気軽にポイッと捨てるときは、ゴミ箱の安定感がほしい。

そこでゴミ箱を買う代わりに、古新聞でゴミ箱をこしらえるようになった。

折り紙よろしく適当に箱を折るだけなのだが、サイズと軽さがせまい部屋にマッチした。そこら辺のゴミをちょいと拾って捨てるのに、実に使いやすかったのだ。

さらにゴミが溜まってきたら、そのまま燃えるゴミに出せば済む。元が古新聞だから、いくらでも捨て放題&作り放題なのだ。

私はよく、生ゴミのビニール袋を新聞紙ゴミ箱に詰めて、さらにビニールに入れて捨てている。新聞紙は消臭効果もあるらしいから、ちょうどいいんじゃなかろうか。

見た目は紙袋>ビニール袋

古紙などは紙袋に入れるようにしているが、こちらはビニール袋よりも散らかってる感がない。もしできるなら、ゴミ入れはビニール袋よりも紙袋の方がスマートな気がする。

特にマチがあって自立できるタイプの、しっかりした紙袋はそのままゴミ箱としても使えそうだ。ビニール袋をさらに紙袋でカバーするようにしたら、我が家のゴミ置き場も少しはマシになるかもしれない。

なるべく視界から消す

乾いたゴミを詰めたビニール袋は、いつも玄関前の姿見の後ろに隠すようにしている。やはりゴミ袋が目立つところにあると、どうやってもスマートにならないからだ。

さらに生ゴミは、もっと徹底的に隠すようにしている。今はお菓子の空き缶にビニール袋を詰めてフタをし、台所の戸だなに封印するスタイルだ。

(昔は冷凍庫で生ゴミを凍らせていたが、そもそも今は冷蔵庫がないのでこの手が使えない)

理想の隠し場所は、「普段は目につかないけど、一日に一度は視界に入るような場所」だ。念を入れて隠すと普段から捨てるのがめんどくさくなるし、肝心のゴミの日に忘れてしまいかねない。

我が家では場所がないから玄関先に置いているが、リビングやキッチン隅っこなど、色々といい場所はあるんじゃないかと思う。どこでひんぱんにゴミが出るのか、チェックするといいんじゃなかろうか。

ハッカスプレーで虫よけ&ニオイ対策

フタで封印しているものの、やはり生ゴミは臭う。そこで、掃除に使うハッカ油スプレーをニオイ対策にシュッシュするようになった。

ハッカ油の作り方と使い方は、こちらで紹介している⇒アロマよりも節約になる。ハッカ油で簡単にできる、効果的な虫除け対策

ちまたの芳香剤は香りがわざとらしくて、よけいに臭い。その点ハッカ油は、スーッとした香りが爽やかだ。スプレーをつくるときにはアルコールも使うから、除菌にも効果がありそうだ。

ついでに重曹を少し入れれば、消臭対策にもなる。掃除からシャンプー代わり、歯みがきにまで使えるから、一家にひとつあると便利かと思う。

ただ注意しないといけないのは、猫や犬はハッカ油がダメな点だ。ペットを飼っている人は、せいぜいゴミ箱に直接吹きかけるくらいにしておかないとマズい。

 

ゴミをいかにスマートに処理するかは、永遠の課題だ。できる限り楽に、身近にあるものだけで何とかできるようにしたい。

ゴミの置き場所などに困ったときは、ぜひ試してみてください。

スポンサーリンク

Posted by yayoi