口座の解約はめんどくさい~カレジョの断捨離実践記~
カレジョの断捨離実践記、今回は長らく放置していた口座を解約したときの話をしたい。 書類の断捨離をするためには、会員登録や口座登録をしっぱなしではマズい。そこでまずは口座の解約からと取りかかったのだが、これが実に面倒くさいものだった。 5年以 ...
貧乏ミニマリストも安心?非常食のエコ&節約な保存方法と処分方法。
ミニマリストでも、いざというときの備えは大事。災害用非常食の保存方法や処分方法について、色々と話していきたい。 しかし普段の暮らしのことも考えると、そんなに多くのストックは持てない。なるべく非常・日常を分けず、備えられるのが理想だ。 ストッ ...
そこまで断捨離しちゃ危険。やりすぎかどうか判断するポイント5つ。
ものを減らそうとして、余計に苦しい思いをしてはいないだろうか。ここまでやったら危険という、断捨離の基準を紹介したい。 断捨離は、暮らしを快適にするためにやるものだと思う。そのせいで不便になったり居心地が悪くなるのでは、意味がない。もしこんな ...
小物や雑貨は、ほぼ全て処分~カレジョの断捨離実践記~
カレジョの断捨離の記録、今回は小物などの雑貨を仕分けたときの話を紹介したい。 引き出しのなかにある細々したものは、ついそのまま取っておきたくなる性分だった。が、ものを減らすことに目覚めると、手持ちの小物もほとんどがいらないことに気付いたのだ ...
断捨離のとき値段は気にするな。ブランド服がもったいなくて捨てられないときの対策。
服がもったいなくて、捨てることができない。しかしそれは、本当に服自体がもったいないと感じているんだろうか? 実は服を買ったときに、かかったお金のことを考えて捨てられないのかもしれない。そんなときに断捨離しやすくなる対策を紹介したい。 1.元 ...
丸1年悩んだ末、10年近く着古した服を捨てた話~カレジョの断捨離実践記~
去年から、ずっと断捨離したいと言いつづけていた古服たち。少し前になるがようやく捨てることができたので、そのときの話をしたい。 今回捨てたのはどれも、買ってから10年は経ってるんじゃなかろうかという年代物ばかりだ。もともと服をマメに買い換える ...
【一人暮らしの断捨離】書き込んだ教科書もOK!楽に本を売るならブックマニアはいかが?
今回は、かつて本の断捨離で宅配買い取りを使ったときのことを紹介したい。 私は本を断捨離したとき、大量の教科書をどうするかでとても困ったことがある。そんなときに知ったのが、本のリサイクルに特化したお店の存在だった。 10年以上前の古い教科書も ...
処分に悩む教科書も、こんまりの方法でスッキリ~カレジョの断捨離実践記~
カレジョの断捨離実践記、今回は実家にいた頃に教科書などの本を処分したときの話だ。 元々本が好きともいうのもあって、ミニマリストに目覚めるまで捨てるに捨てられなかった。が、古い教科書は読まないのに場所ばかり取って、なかなか厄介なものである。 ...
世の中、服が多過ぎ。何で服を断捨離するそばから増やすの?
今の世の中、出回っている洋服が多過ぎる。多分世界中の人が新品を着ても、着きれないくらいの量が出回っているんじゃなかろうか。 その一方で、服を減らすテクニックや断捨離本は大人気。服を増やしながら、それを減らしたいと悩んでいる人が多いということ ...
DIYの収納ボックスが大破。ホームセンターのセルフ工房にピンチを救われる。
先日、DIYで作った収納ボックスが大破した。その大ピンチを、ホームセンターのセルフ工房に助けられた話をしたい。 ものが少ない生活は基本快適だが、突然のアクシデントに見舞われたときが困る。そういうときに役立つ道具をほぼ持ってないので、手詰まり ...