単身の引越し手続きをした話。一人暮らしに必要な準備とは~手配・後始末編~
引っ越しの期限は1週間。その間に、準備でワタワタとしています。今回は、一人暮らしに必要な家財道具や荷造り用のダンボールの手配、やり残したことを済ませた話です。
家具の手配
まずは、一人暮らしに必要な家具の手配です。が、じっくり品定めする時間は私にありません。そこで今回は、家具のレンタルサービスを利用することにしました。
レンタルなら「費用の節約」「品定め」「処分の手間」など、荷物に関する悩みが一気に解消できます。まさに、私のような面倒くさがりにピッタリです。
家具レンタルサービス
選んだ業者は、大手の「かして!どっとこむ」。ほかに比べて安いうえ、新品と中古から好きな方を選べます。
さらに今なら、プライスダウン中で新品が安く借りられるようになっていました。もしかしたら、引っ越しのピーク時期のキャンペーンなのかもしれません。
お金との兼ね合いを考え、「最低限これだけあれば何とかなろう」というものを選びました。
冷蔵庫
一人暮らししたら自炊する予定なので、冷蔵庫がないとはじまりません。食料を蓄えられそうな、140Lの大きさを選びました。どんな製品がくるか、今から緊張です。
ローテーブル
テーブルがないと、全ての作業を床でこなさねばならなくなります。腰が痛くなりそうなので、とりあえず1つ頼むことにしました。
コンロ
大事なものを忘れるところでした。引越し先にはコンロがないので、自前で用意しなければいけません。せっかく冷蔵庫があっても、火が使えないのでは料理などできるはずもありません。
「かして!どっとこむ」だと2口が最大だったので、それを頼みました。これでどこまでできるか頑張りたいと思います。
ダンボールの手配
引っ越しには欠かせない、荷造り用のダンボールの手配。私の場合、家具がない代わりに大量の私物があります。私物は全て引越し先に持っていく予定なので、それなりの数のダンボールが必要でした。
無料ダンボールの入手は難しい
「どうせなら、ダンボールはタダで欲しい」。引っ越しする人なら誰もが考えるであろう節約術です。私もその例にもれず、最初はタダでダンボールをもらってくる予定でした。
基本は近所のドラッグストアやホームセンターに、朝イチで電話をかけます。午前中であれば、荷物を出したばかりのダンボールが山積みになっているはずです。それを、首尾よくもらってくる予定でした。
が、引っ越しまで1週間をきったという切羽詰まった状況。たった1人、ほかの手続きと並行しながらダンボールまでもらってくるというのは案外に困難なことでした。
例えダンボールがあったとしても、大きさや数がこちらの都合よくそろっているワケではありません。私はやむなく「タダのダンボール」は諦めました。
が、ダンボールをどこで買う?
残る道はダンボールを自腹で買うことですが、そこでも私は立ち止まりました。「引っ越し用のダンボールを安く買うには、どうすれば良いのか?」。この期に及んで、まだ安く済ませることを考えていました。
そこで色々と調べた結果「フジモクネットショプ」に辿り着きました。私が調べた限りでは、ここのセットが一番シンプルで、安いように感じました。
フジモクネットショプでは、引っ越し用のダンボールを10枚から頼むことができます。ほかの業者だと「20枚から」などというところが多かったので、これは便利だと思いました。
サイズは、S・M・Lの3種類。違うサイズを組み合わせることもできます。私は初めての引っ越しということもあり、1番人気の「Mサイズ10枚」を頼むことにしました。
13時までなら翌日配送してもらえますが、私が注文したのは16時……。引っ越し4日前のことでした。次の引っ越しのときは、あと2日は早く注文したいです。
配送の手配
荷造りの手配と同時に、配送の手配も必要です。荷物はダンボールだけなので、最初は「ゆうパックで良いか」と軽く考えていました。
が、予定というのは大抵狂うものです。私の荷物は予定の倍近い、ダンボール20箱となりました。それに加え、大きな布団も付いてくることとなりました。
これには郵便局の職員さんも困惑し、最終的に「赤帽」の利用まで勧められてしまいました。いくら時間がないとはいえ、自分の手際の悪さを呪いました。
そこで急きょ予定を変え、今は赤帽の方で見積もりを出しているところです。
レンタルしてるものの返却
役所へ手続きに行くついでに、図書館で借りていた本も返してきました。うっかり忘れてしまったら、もう一度実家まで帰ってこねばならなくなります。
引っ越しに必要な届け出などの手続きは、こちらをどうぞ⇒単身の引越し手続きをした話。一人暮らしに必要な準備とは~届け出編~
図書館の本なら延滞金はかかりませんが、もしDVDレンタルサービスを利用中の場合は悲惨です。何かレンタル中のものはないか、予めチェックしておくことをおすすめします。
料金支払い
現在、猶予してもらっていた年金を毎月支払っています⇒老後破産回避のため、年金の支払を再開。みるみる減っていく貯金に冷や汗が出る
年金の追納のために、年金事務所から送ってもらった支払い書を手元に持っていました。が、引越し後もこれが使えるかどうか、いまいち自信がありませんでした。
「ならば引越し前に払ってしまおう」と、2月・3月分の年金を一気に支払い。これで来月は支払いにいかずに済むので、ちょっとスッキリしました。
税金はどうする?
住民税の方はどうすれば良いか、まだ検討がつきません。役所で聞いてみたところ「引越し先で聞いてください」と言われたので、引越し後に何とかするしかありません。
そのまま放ったらかして、「脱税」「延滞金」などに発展したら面倒です。正直不安ですが、言われたとおり役所で聞いてみようと思います。
最初の予定とは大幅に狂いながらも、何とか引っ越しの準備は進んでいます。終わるまでもうひと踏ん張りです。