一人暮らしには布団とベッドどっちがいいの?ミニマリストカレジョの経験談
一人暮らしでは、敷布団とベッドどちらが快適なのか?私の経験からお話したい。
とはいえ私はもっぱら敷布団派で、現状ベッドで寝ることはほとんどない。ベッドにもベッドの良さはあるが、狭いワンルームでは布団の方がなにかと扱いやすいのだ。
私が使っている敷布団
ちなみに、私が使っている敷布団がこちら↓
丸洗いできるカーペットに、毛布を2枚重ねた質素なものだ。このていどなら上げ下ろしも大した手間じゃないので、部屋がせまい人にもおすすめできる。
普通の敷布団よりは硬いが、快適に眠れている。あくまで個人の実感だが、床の硬さは睡眠の質とそこまで関係ないように思う。
真夏などはむしろ、床に直寝した方が涼しくて快適だ。詳しくはこちら⇒電気代節約に、エアコンなしで夏の蒸し暑い夜を乗り切るために枯れ女が考えた秘策。
むしろ敷布団無しでつらいのは、床の硬さよりも冷たさの方だ。一人暮らし初期には敷布団なしで寝ることにもチャレンジしたが、真冬だったため床からの冷気が凄まじく眠れなかった。いくら掛け布団が暖かろうが、下が冷えていてはどうにもならないのだ。
床の冷たさが解消されたら、敷布団もいらなくなるかもしれない。しかしそのためにはよほど厚手の絨毯を床に敷き詰めるか、床暖房を採用するくらいしかないだろう。
敷布団のメリット
真冬を乗り切るためには、どうしても布団が必要だ。私が敷布団を使い続ける理由がこちら↓
・たためば場所を取らない
・移動が簡単
・丸洗いできる
・処分もベッドより簡単
ベッドと違い、布団はたためる。押入れでもあれば、その都度上げ下ろしすればその分部屋が広く使える。ベッドはたたむことはもちろん無理だし、ちょっと位置を変えるにも大変な力がいる。
布団をいったん上げてしまうと、ベッドのように簡単にごろ寝ができない。部屋で作業するときはその方がはかどりやすいので、私のように自宅で仕事する人間にはいい。
また、これは私の場合だが、カーペットや毛布を敷布団に使っているので丸洗いが出来る。10kgサイズの洗濯機があれば、カーペットと毛布を一度に洗うこともできる。もし処分するときが来ても、ベッドよりは簡単に捨てられるだろう。
ベッドは掃除が大変
これは直接的なメリットではないが、布団はどかすのが簡単なので部屋の掃除もやりやすくなる。ベッドの場合、壁や床とのすき間を掃除するのがとてつもなく面倒ではなかろうか?
掃除の手間がかかることに加え、すき間は害虫Gのかっこうの逃げ場所ともなる。もしベッドに下に逃げられでもしたら、そこから追い出して始末するまで寝ることなど絶対にできない。
敷布団の中にもGが潜む危険性はあるっちゃあるが、Gが逃げ込めないよう端にどかすなどの対応は取れる。仮に逃げ込まれたとしても、追い出すのもベッドよりは簡単だろう。
ベッドにメリットはないのか?
ならば、ベッドのメリットはなんなのか?ベッド派でない私が思いつくのは、
・インテリア性が高い
・ベッド下の空間を有効活用できる
くらいか。
同じ万年床でも、なぜかベッドなら許される。ベッドそのもののがインテリアだから、布団も一緒にインテリア扱いになるのかもしれない。
もう1つはベッドの下のすき間を活かして収納を増やす策だ。ベッドの下が収納になっている商品はたまにあるし、ロフトタイプのベッドならば自分用の作業スペースも作れる。ベッドは高さがある分、スペースの活用度が布団より優秀だ。
私の部屋もロフト付きだが、部屋面積が狭くても使える空間が多いので助かる。次引っ越すときも、できるならロフト付き物件を探したいくらいだ。
究極のシンプル布団
現状は敷布団を使っているが、チャンスがあればぜひ試したいものがある。それが寝袋だ。
寝袋なら敷布団以上にコンパクトで、いざとなれば手洗いもできるはず。身軽な暮らしにはこれ以上うってつけの寝床はないだろう。
本格的な寝袋なら、防寒もバッチリだ↓
「寝袋で寝ると腰が痛い」という意見もあるので、あるていど寝返りが打てる大きさの袋がいいんだろうか。もしくはクッション代わりのマットレスを敷くのがいいんだろう。
ベッドと敷布団なら、敷布団の方が扱いやすい。まずは敷布団で暮らしてみて、合わなければベッドを買うことを考えればいい。いきなりベッドを買うのはリスクが高いので、慎重にシミュレートすることをおすすめしたい。