年末はオタク費が高騰した。ミニマリスト・12月の財布事情

2016年1月11日

スポンサーリンク

年は明けましたが、昨年12月家計簿を公開します。先月は年金と税金に加え、オタク費が高騰しました。

収入も少しづつ増えてきましたが、まだまだ赤字の状態が続いています。何とかあと数ヶ月のうちには、家計を黒字化できればと思っています。

スポンサーリンク

12月の支出

11月は支出が100,000円を超えましたが、12月は何とか支出を減らすことができました。とはいえ、まだ50,000円オーバーという油断できない状況です。

11月の支出はこちら⇒管理人・弥生の11月の家計簿。節約も大事だけど、老後の年金も同じくらい重要

以下、12月の支出をまとめています。

食費 合計 365円 0.5%
食料品 365円 0.5%
趣味・娯楽 合計 28,587円 36.3%
オタク費 18,587円 23.6%
お小遣い 10,000円 12.7%
衣服・美容 合計 10,692円 13.6%
その他衣服・美容 10,692円 13.6%
教養・教育 合計 10,640円 13.5%
書籍 360円 0.5%
学費 3,850円 4.9%
6,430円 8.2%
通信費 合計 5,039円 6.4%
携帯電話 1,827円 2.3%
インターネット 2,698円 3.4%
宅配便・運送 514円 0.7%
税・社会保障 合計 22,880円 29.1%
所得税・住民税 8,000円 10.2%
年金保険料 14,880円 18.9%
未分類 合計 540円 0.7%
未分類 540円 0.7%

(生活費の支出除く)毎月の公共料金に加え、今月はオタク費が15,000円を超えるという結果になりました。例え収入が増えても、オタク費を減らさないことには赤字体質が改まらない気がします。

支出内約

12月の支出内約です。20,000円ものお金をどんなオタクグッズに使ったのかも見ていきます。

食費

相変わらずコンビニでアイスを買っています。赤城乳業のガリガリ君と、ガツンとみかんの限定商品を買いました。これから寒さが厳しくなるようなので、アイスを買う頻度は減ると思います。

趣味

オタク費が約18,000円、お小遣いが10,000円分です。お小遣いは1月用におろしたのですが、意外に減りません。

問題のオタク費はクラウドファンディングサイトの「Indigogo(英語サイト)」で使いました。「Indivisible」というインディゲームに100$を出資しています。残りは、気になる雑誌代に当てた分も含まれています。

クラウドファンディングは、プロジェクトに必要な資金を一般の人達から広くお金を集める調達方法を指します。誰でも気軽に出資を募ることができるので、日本でも注目が集まっている手法です。

クラウドファンディングに関しては、以前も300$ほどゲームに出資した経験があります⇒節約してても貯金ができない。私のお金がない理由

今回のゲームに出資を決めたのは、「聖剣伝説2・3」の音楽を作った菊田裕樹さんが作曲を担当しているのが大きな理由です。聖剣伝説2・3は、今でもお気に入りの作品です。

また、出資の前にお試しプレイができたこともポイントでした。実際にプレイしてみると、東洋の神話をモチーフにした世界観とアクションのシステムに心を鷲掴みにされました。

作品のプロトタイプはまだ遊べるので、もしゲームに興味があればプレイしてみてはどうでしょうか。

衣服

12月の末に購入した、新しい靴の代金です。靴はずっとお世話になっていた「jungle moc」をリピートしました。

jungle mocはヒモがないデザインで、脱ぎ履きしやすいのが気に入っています⇒ミニマリスト志向の私が、ブランド靴のjunglemocを選ぶ5つの理由とは?

ただ、今回は全額「楽天ポイント」で支払えたため実質的には0円で靴を買えました。ポイントも資産の一部に含まれるため、家計の一部として計上しています。

この家計管理のシステムは、私が使っている家計簿サービス「マネーフォワード」が影響しています⇒家計簿はじめました。節約、ゼロからの再スタート

ちょっと値段は張りますが、1足で4~5年は持つ一品です。大事に履けば、結果的に節約になるかと思います。

教育費

毎月の奨学金に加え、断捨離の参考になりそうな本の代金です。12月はamazonで2冊購入したものの、中々読む機会がありません。何とか、2冊とも今月中に読破できるよう頑張っているところです。

残りの6,400円は、自己投資の代金です。収入が大幅に増えるまでは、もう少し自己投資は続きそうです。

通信費

wimaxと携帯代に、amazonの配送でかかった送料です。携帯代は、格安スマホに替えたおかげで2,500円に抑えることができました。

格安スマホに替えた話はこちらから⇒通信費の節約で年間200,000円も安く?格安スマホで携帯料金を抑える方法とは

さらに今月からは、5Gのプランから3.1Gのプランに変更。携帯代はさらに安くなり、今は1,600円から使えるようになりました。

3.1Gのプランだと、3日で540Gを超えると速度制限がかかります。けれど普通にネットとゲームを楽しむ分には、全く問題はありません。余ったデータ通信分は来月に繰り越しできるので、少ないとは感じません。

携帯料金を低く抑えたい場合は、格安スマホへの乗り換えを検討してみてはいかがでしょうか?

税・社会保障費

住民税と年金を払いました。住民税は3期分ですが、すぐに4期分の振込用紙が届くでしょう。期限を過ぎると手続きが多少面倒になるので、今年からは住民税は早めに払おうと思います。

年金の方は、学生時代に免除してもらった分を支払いました。追納期限がギリギリでしたが、何とか滑り込みで支払うことができました。これから毎月追納の期限が来るので、1ヶ月づつ支払っていく予定です。

自分の年金がどうなっているか確認するには、ねんきんねっとに登録すると便利です⇒ねんきんネットを再登録。厳しい年金状況に、目の前が真っ暗になりました

年金が未払いの月や、免除してもらった月の確認ができるので助かっています。支払い可能な期間も一目で分かるため、年金を払う前にチェックしておくと安心です。

その他

長年使っている、「yahoo!プレミアム」の代金です。

少しづつ調子が上がり始めた、自己投資の成果。今月と来月は、どれくらいペースを上げられるのか楽しみなところです。

とはいえ、年金や奨学金の滞納額もまだまだ残っているので油断はできません。とにかく、今は1歩1歩地道に進むのみです。

スポンサーリンク

Posted by yayoi