バナナとオートミールを混ぜて焼くだけ簡単ケーキ~一人暮らしの節約料理(33)~

スポンサーリンク

一人暮らしの節約料理、最近はスイーツ系に凝っております。今回はバナナオートミールを使ったケーキの話です。

2つの材料を混ぜて焼くだけの簡単レシピ。甘みはバナナで補うので、砂糖も一切必要ありません。

ちょっと凝ったおやつが欲しいときや、ダイエット中にヘルシーなスイーツを探している人にもおすすめです。

スポンサーリンク

材料

もうすでに書いてはありますが、一応材料を挙げます。

材料

・バナナ…3本

・オートミール…2~2.5カップ

・水…適量

バナナは熟れたものの方が混ぜやすいのでおすすめです。オートミールの量は、少なめの方がケーキらしくなるかと思います。

ちなみに、今回使ったバナナはこんな感じです↓

P_20161010_1556142

ずっと冷蔵庫に入れていたら、すっかり全体が黒ずんでしまいました。中身は全く問題なかったので良しとします。

今回使うオートミールは、通販で買った「クエーカーのオールドファッション」です。オーソドックスで何にでも使えます⇒

個人的には大粒なオートミールが好きですが、粒が細かいものでも大丈夫です。

調理開始

基本はただ混ぜて焼くだけですが、調理開始します。

取りあえず炊飯器で炊く

生のバナナとオートミールを混ぜても良かったのですが、その前に炊飯器で炊きます↓

P_20161010_1600032

水を少々入れてから炊けば、オートミールとバナナが柔らかくなって良い感じです。

1時間ほど炊くと、こんな感じに↓

P_20161010_1649572

バナナを温めたことで、より甘みが強くなるという効果も。フルーツ系は温めて調理した方が、砂糖の量が少なくて済みそうです。

柔らかくなった材料を混ぜる

そのままお釜の中で、具材を混ぜていきます。元々柔らかい食材がさらに柔らかくなっているので、とても楽です。

P_20161010_1652252

蒸しあがった直後は柔らかいのですが、時間が経つと冷めてだんだん固くなってきます。柔らかいうちに、食べやすい大きさにカットしてしまうのもおすすめです。

フライパンでじっくり焼く

しっかり混ぜたところで、フライパンでじっくり焼いていきます。オーブントースターなどがあれば、そちらを使った方が早くできるかと思います。

ちなみに我が家にある調理器具は、フライパン1つです。焼くでも煮るでも、なんでもフライパンを使います⇒

最初は生地を平べったく延ばして、パンケーキのようにする予定でした。が、生地は引っ付く、黒焦げでカリカリになるしで、全くケーキらしくなりません。

あまりにもうまく焼けないので、途中からこんな感じに路線変更しました↓

P_20161010_1713262

厚めの生地をケーキ型にカットし、まとめて焼きます。中まで火を通すのに時間はかかるものの、中まで真っ黒焦げになる危険性は減らせます。

(ふたをしたら、後は適当に放ったらかせるのも楽です)

しばらくすると、バナナのフルーティーな香りが室内に漂ってきます。中はこんな感じになっていました↓

P_20161010_1719282

ほどよく表面に焦げ色が付きました。ひっくり返して、さらに裏面をじっくり焼きます。時間にして、片面10分ていど焼けば完成です。

実食

オーブンがないと、焼くのに時間がかかります。じっくり焼いてできたケーキがこちらです↓

P_20161010_1751362

正直、見た目は焼きおにぎりと言った方が近いです。いざ実食。

バナナの甘みが活かされていて、意外とイケる!

見た目はあれですが、中身はちゃんとしたスイーツです。できたてのホカホカはバナナの甘みが強く、ほっこりとした食感。冷ますとしっとり感が増し、よりケーキらしくなります。

ほかの食材でもいけそう

この方式、バナナに限らずほかの食材でもいけそうです。ハロウィーンに合わせるなら、カボチャのケーキなんぞを作ったらイベントが盛り上がりそうです。

しかし今さらながら、「これはフライパンで焼かなくても良かったんじゃないか?」という思いがあります。もしかしたら、炊飯器で炊くだけに留めておいた方が良かったかもしれません。

次バナナが我が家にやってくるのがいつかは分かりませんが、機会があれば試してみたいと思います。

スポンサーリンク

Posted by yayoi