臨時福祉給付金の申請は済んでる?いつもらえるかは自治体次第。
先日、役所から「臨時福祉給付金の申請書」なるものが届きました。去年の収入があまりにも低かったために、見事(?)対象者の仲間入りを果たしたようです。 もらえるものなら、何でも喜んでもらいます。早速申請の手続きをしました。手続自体はそこまで複雑 ...
所得が少なすぎた枯れ女、保険料が7割減額。過払いの国民健康保険料は還付請求を。
払いすぎてしまった国民健康保険料、そのままにしてはいないでしょうか。過払いの分はしっかり還付請求をすれば、ちゃんと手元に返ってきます。 金額にして数千円ですが、元は払わずに済んだお金。節約のためには、1円でも無駄にはできません。そこまで難し ...
青色申告の帳簿付けについて、税務署の記帳説明会で話を聞いてみた
今回は、税務署で開かれた青色申告の記帳説明会に行ってきた話です。記帳の具体的な方法はあまり聞けなかったのですが、参考になる話も色々ありました。 記帳説明会は、誰でも無料で参加できます。帳簿付けのことで不安があるならば、行って損はありません。 ...
節約の肝、税金対策。期限ギリギリに慌てて個人事業主開業届と青色申告の申請した話
節約するなら避けては通れない、税金対策。節税のために、個人事業主開業届と青色申告の申請を期限ギリギリにようやく済ませました。 所得税やら確定申告やら難しそうで面倒だし、できるならあまり考えたくない問題です。が、今年この手続きをやるかやらない ...
過払いの国民年金は還付してもらえる。払い戻してもらう手続き方法とは?
先日、過払い分の国民年金の還付手続きをしました。今回は、その流れなどを簡単にお話ししたいと思います。 払い過ぎたお金は、ちゃんとした手続きをすれば自分の元へ返ってきます。お金のことは面倒臭がらず、しっかり回収しておく方が良いです。 過払いの ...
将来の年金支給額を試算した結果、老後の暮らしがとても不安になった話
老後を安泰に過ごすには、一体いくら貯金があればいのか?それを確かめるために年金支給額を試算した結果、とんでもない事実が発覚した話です。 貯金の目標額を決めるためにも、将来もらえる年金額を試算して損はありません。具体的な数字が分かれば、節約の ...
老後破産回避のため、年金の支払を再開。みるみる減っていく貯金に冷や汗が出る
今までずっと渋ってきた、年金の支払を再開したのがつい最近のこと。今ではみるみる減っていく貯金額に、戦々恐々とする毎日です。 老後破産を心配しすぎて、現在の暮らしが破綻しては元も子もありません。何とか未来と今のバランスを取りつつ、少しづつ地固 ...
【カレジョのぼやき】現在の借金、約300万円。奨学金と年金が両肩に重くのしかかる
私につきつけられた現実は、収入ほぼゼロというだけではない。それ以上にシビアな状況が目の前には横たわっている。 今回は、私が借金&滞納している奨学金と年金の総額がどれくらいなのかを確認してみたい。 カレジョの借金総額 私の抱える借金総額がこち ...