もの捨てるのが不安なとき、気持ちを落ち着かせる5つのステップ。

スポンサーリンク

ものを捨てるのが不安なときに、その気持を落ち着かせるための5つのステップを紹介します。

物事が不安になるのは、先回りして色々と考えすぎてしまうからです。そんなときほど、いったん冷静になって状況を見直すと落ち着けます。

断捨離のときに怖くて手を付けられないというときは、以下のステップを1つづつ試してみて下さい。

スポンサーリンク

1.不安が起こるのは当たり前

ものを捨てる途中で不安が起こったら、いったんその不安を受け止めます。自分は今不安なんだな、と自覚するだけで大丈夫です。

ものを減らすことは、今までの環境が大きく変わることでもあります。元々変化を怖がるのが人間の本能なので、断捨離するときに不安になるのは当たり前のことなのです。

これを知っておくと、いざものを捨てるとき不安が起こっても慌てずに済みます。むしろ、「これは断捨離の1ステップなんだ」と自信を持っても良いんじゃないでしょうか。

逆に不安になってしまう自分を「ダメな奴」と責めると、自分は断捨離できない人間なんだと思いこむようになってしまいます。不安は、押さえ込むほどネガティブになる厄介な感情です。

2.なぜ、ものを捨てるのが不安なのか?

不安な気持ちを認めたら、なぜ捨てることが不安なのか理由を考えてみます。

大量の紙袋を捨てられないのは、ゴミ捨てに必要だと思っているからかもしれない。もう着ないワンピースを捨てられないのは、思い出まで手放しそうで嫌だからかもしれません。

理由は人それぞれだと思いますが、そこに共通しているのは

・未来のことに備えようとしている

・過去の思い出や記憶に縛られている

のどちらか2つであることが多いです。

私がものが捨てられなかったときは、「何かのときに使うかも」という思いが強かったです。いざ捨てようとしても、それが必要になったときのことを想像すると手が止まってしまいました。

私は自分をもったいない病だなと思うことがありますが、これはまさに未来のことを先回りして考える人のことだと感じます。

先のことや昔のことを考えて、ものが捨てられない話はこちらでも⇒物が捨てられない人にありがちな2つの心理。断捨離の邪魔をする考え方とは?

3.事実は「捨てたものが減る」ということだけ

しかし実際問題、ものを捨てることで起こることとは何なのか?未来のことと過去のことはいったん脇にどけて、今起こることだけを考えてみます。

前に言った紙袋の断捨離なら、捨てた分だけが減る、ワンピースの場合は、服が1着減るという結果に。ものを捨てて実際に起こるのは、捨てたものが家から無くなるということだけです。

2番めのステップで分かった不安の原因は、「断捨離したら100%起こること」ではありません。あくまでも、1つの可能性に過ぎないのです。

実際にいらないものを捨てても、後から必要になることは99%ありません。私はよく「いつかのもの」と言いますが、そのいつかは大体やってこないのです。

「いつか」の話はこちらでも⇒ミニマルなファッション生活の大敵、「いつか着たい」服を断捨離する7つのコツ。

4.ものを捨てて「起こりうること」とは?

4番目のステップでは、ものを捨てたら起こるかもしれないことを考えてみます。

3番目のステップでは、「ものは99%捨てても問題ない」と言いました。逆に4番目では、残り1%の確率で起こるかもしれないことをイメージするのです。

これは2番目のステップの、不安の原因を考えると分かりやすいです。紙袋を捨てて起こりうることなら、

・ゴミ捨てが不便になるかもしれない

・ちょっとした荷物を運ぶときに苦労するかもしれない

という感じになるんじゃないでしょうか。

こうしてみると、実際に起こっても大したことじゃないと分かります。しかしこれが想像となると、人はより大げさに考えてしまうクセがあるようです。

特に実際、捨てなきゃ良かったという事態が起こると余計に不安が強くなります。99%のことよりも、残り1%の方が強く頭に焼き付いて離れなくなるのです。

かくいう私も、レターセットを捨てた後で手紙を書く用事ができたことが何度もあります。そういうときは、捨てなきゃ良かったなあと後悔したものです。

そんな私が次に取った行動は、新しくレターセットを買い直すこと。地元の文房具屋では、200円くらいで買えました。

実際に後悔しても、取り返しの付かないことというのはほとんどありません。少しの時間とお金がかかることはありますが、生活に大きなダメージが出るものでもないのです。

捨ててみて失敗したと思ったら、また買い直したり集めれば良い。そう考えるようにすると、ものを捨てるのも不安じゃなくなります。

5.悪い面よりも良い面を見る

さらにもうひと押しとして、ものを捨てることの良い面を考えてみると良いです。ものを減らすのはマイナスなことに思えますが、反面で良いこともあります。

何度も言ってきた紙袋の断捨離なら、こんな良いことがあるんじゃないでしょうか↓

・紙袋のしまい場所に困らなくなる

・紙袋で埋まっていたスペースに他の荷物がしまえる

・紙袋の整理整頓に時間を取られずに済む

・空いた時間で好きなことができる

・「捨てるか残すか?」という悩みが無くなる

etc……

減らすものによっては、さらにお金を節約する効果などがあるかもしれません。

コインはコインであることに変わりありませんが、裏を見るか表を見るかは私たちが決められます。心が不安なときほど悪い面ばかりを見てしまいがちですが、悪いことの裏には良いことがあるものです。

不安の沼にハマりそうになったら、5つのステップです自分の心を引き戻す。時間がかかるかもしれませんが、断捨離の最初では効果的です。

そのうち経験を積むと、ものを捨てることにも慣れてきます。その波に乗れるまでは、不安を落ち着かせることに集中すると良いです。

スポンサーリンク

Posted by yayoi