SNSに疲れた女子向け、今すぐできる対策。止めたら余裕が戻ってきた。

スポンサーリンク

SNSやネットに疲れた人向けに、今すぐできる対策を紹介します。TwitterやFacebookが、かえってストレスになっているということは無いでしょうか?

私もブログの更新情報などをTwitterで発信していますが、SNSは気にしすぎると仕事にならないと痛感。今はある程度の距離を取って、ほどほどに付き合っています。

私がSNSと程よい距離を保てるようになるまでには、以下のような対策をしました↓

スポンサーリンク

1.ツイッターのフォロー数を減らした

Twitterは文句なしで、SNSの中で一番見ることが多いメディアです。これまではフォロー返しなどを積極的にやっていたのですが、止めてフォローする人を減らしました。

フォローしている人の中には数分おきにツイートしたり、日記的なつぶやきが多い人もいます。私は主に情報収集が目的でTwitterをやりたいので、定期的にチェックして整理するようにしました。

整理すると追いかけるつぶやきが減るだけでなく、興味のあるツイートや勉強になるツイートを見逃すことも減りました。タイムラインがズラーッと並ばなくなったのも良かったです。

2.SNS上でのからみはほどほどに

私はつぶやきを見ることはあっても、ほかのユーザーさんとSNS上で絡むことがほぼありません。元々が無精者で、ダイレクトメッセージなどの連絡をすぐに忘れるからです。

疲れているとメールの連絡すら忘れることがあるので、いわんやSNSはさらに優先度が低め。そこまで手が回らないというのがズボラの実情です。

また、他の誰かと仲良くなるなら、ネット上よりも実際に会って話す方が良いなと最近は実感し始めました。ゆっくり確実に輪を広げていく方が、深く付き合える人が増えるんじゃないかと思っています。

これは個人の考え方に依るところも大きいですが、私は少人数でも本当に仲の良い人を作りたいです。そういう人間には、SNSの絡みは広すぎて追いつけませんでした。

Twitterに限らないデジタル情報の整理術はこちらで紹介中です⇒たまにはデジタル断捨離を。ズボラもできたスマホやパソコンのデータ整理7つの方法。

3.使うアカウントは1つに

SNSでは複数のアカウントを持っているのですが、メインで動いているのは1つだけとなりました。ユーザーを切り替えて使うというちょっとした作業も、私は簡単に忘れてしまいます。

なのでメインのアカウントでフォローする人たちは、ミニマリスト系からオタク系まで広範囲に。全く統一感がありません。ちなみにつぶやきも、ブログの更新情報からオタク情報まで様々です。

しかしそのおかげで、あまりTwitterのことで頭を悩ませずにも済んでいます。単純に管理が簡単だし、これは呟かない方が良いなという自制も利きやすいです。

Twitterで炎上が絶えない理由の1つには、プライベートのアカウントで呟いた方が良いことを公式アカウントで呟いてしまったということがあると思います。これも、複数アカウントが招く悲劇です。

複数のアカウントを使いこなすのは、それだけ神経を使います。裏アカで色々呟く人ほど、あえて表のアカウントだけにした方が安全じゃないでしょうか。

[ad#kijinaka]

4.フォロワー数を気にするのを止めた

Twitterをやっているとどうしてもきになるのが、フォロワー数です。1つでも増えていると、やはり嬉しくなります。

しかし毎日フォロワー数を眺めていると、ときには減ることも。その度に軽く落ち込んだりしていました。そこからさらに気になって、日に何度もチェックしてしまうこともあります。

何度もチェックするのは仕事にも支障が出るうえ、精神衛生的にも良くないと痛感。フォロワー数の沼にハマりそうになったら、意識的にTwitterを見ないようにしました。

しばらく経って忘れた頃にフォロワー数をチェックしてみると、前回に見たときより一気に増えていることも。あまり神経質にならず、のんびり構えた方が楽しく続けられるなと実感しています。

これはTwitterに限らず、インスタグラムにも同じことが言えます。フォロワー数は、増えたらラッキーくらいに考えておく方がストレスフリーです。

カレジョがいつもチェックするおすすめ情報はこちら↓
にほんブログ村テーマ
一人暮らし

ミニマリストな生活 & シンプルライフ
節約生活

5.気の利いたツイートをしようとしない

私も日に何度か呟くことがありますが、もっぱらリツイートです。自分が面白いと思った情報を、そのまま流すだけにしています。

ズボラな反面で凝り性なところもあり、しっかりしたツイートを考え始めるともう止まりません。色々な配慮をせねばなど、慎重にもなります。

さらにそんな魂心の呟きも、大体反応がありません。手の込んだものが受けないと、やはり哀しいものです。

インスタグラムの方でも、面白いネタを探し始めるとキリがありません。自分が無理なく続けられる範囲で楽しく投稿すれば良いかと思っています。

中には話題のスイーツを撮影だけして、すぐに捨ててしまう人もいるのが残念です。そこまで過剰に演出して、SNSをやりたくはないなと思います。

SNSは面白いものですが、熱中しすぎると疲れます。リアルの生活を不便にしてまで、やるものではないんじゃないでしょうか。

最近ネット上の付き合いに疲れてきたと思ったら、少し距離を置いてみて下さい。私たちにとって最も良い立ち位置を見つけるのが、SNSに疲れない一番の対策です。

スポンサーリンク

Posted by yayoi