今更だけど、ミニマリストカレジョ・10月の財布事情
カレジョの家計簿、今回は10月の家計簿を紹介。もうすぐ年末だというのに随分と遅くなってしまった。早速みていきたい↓
10月支出の概要
支出の概要がこちら↓
項目 | 金額 | 割合 |
---|---|---|
食費 合計 | 2,183円 | 4.90% |
外食 | 2,183円 | 4.90% |
日用品 合計 | 650円 | 1.46% |
その他日用品 | 650円 | 1.46% |
趣味・娯楽 合計 | 11,820円 | 26.53% |
オタク費 | 9,180円 | 20.60% |
映画・音楽・ゲーム | 2,640円 | 5.92% |
交通費 合計 | 6,800円 | 15.26% |
電車 | 6,800円 | 15.26% |
教養・教育 合計 | 17,957円 | 40.30% |
奨学金 | 17,957円 | 40.30% |
水道・光熱費 合計 | 1,867円 | 4.19% |
ガス・灯油代 | 1,867円 | 4.19% |
通信費 合計 | 3,281円 | 7.36% |
携帯電話 | 3,281円 | 7.36% |
合計 | 44,558円 |
合計、約45,000円。そのうち6割超がオタク費と奨学金の返済で占められている。なんとも極端な金遣いである。
支出の内約
食費
食費 合計 | 2,183円 | 4.90% |
外食 | 2,183円 | 4.90% |
食費が2,000円超。一体何に使ったのかと思ったら、10月初めの北海食堂で買った唐揚げやらいつものラムネ代やらがかさんでいた。
最近は週末にドン・キホーテへ行くのが半分習慣のようになっているが、安さにつられて色々買い込むことが多い。あそこは無駄遣いがはかどる、恐ろしい魔窟だ。
日用品費
日用品 合計 | 650円 | 1.46% |
その他日用品 | 650円 | 1.46% |
こちらは耳栓代。すぐヘタれてしまうので買い替えサイクルが速い。かといって長期間保存したものは劣化が激しく使い物にならないため、少量をこまめに買う必要がある。
マメに買うとなるとネックとなるのが送料だ。送料が安い・耳栓の質がいい・数が丁度いいなどの条件で絞ると、いい店を見つけるのも難しい。
趣味・娯楽費
趣味・娯楽 合計 | 11,820円 | 26.53% |
オタク費 | 9,180円 | 20.60% |
映画・音楽・ゲーム | 2,640円 | 5.92% |
オタク費は11,000円オーバー。ハロウィン期間のスマホゲー課金が大きく響いた。
11月はまだいいが、12月・1月はまた課金が大きく捗りそうだ。
交通費
交通費 合計 | 6,800円 | 15.26% |
電車 | 6,800円 | 15.26% |
会社への通勤費、6,800円。割合でみると15%超と、以外に無視できない出費となっている。
しかし一人暮らしで日雇いバイトしていた頃は、電車+バス通勤で1日あたりの交通費はもっとかかっていた。今は地下鉄のみなのでまだ安い方だ。ついでに通勤時間も大幅短縮された。
通勤費と通勤時間は、毎日のことなのに無視されやすい。お金と時間を節約するなら、まず近い職場に就職するというのが重要じゃなかろうか。
教育費
教養・教育 合計 | 17,957円 | 40.30% |
奨学金 | 17,957円 | 40.30% |
奨学金の返済、18,000円。今年から真面目に返済しているおかげで、ようやく残金が150万円を切った。あと2~3年働いて貯金すれば、返済金の目処は立ちそうだ。
水道・光熱費
水道・光熱費 合計 | 1,867円 | 4.19% |
ガス・灯油代 | 1,867円 | 4.19% |
毎月のガス代1,800円。電気代と比べると1/5もない。昔は電子レンジを使うことが多かったが、これからなにか温めるときはガスをメインに使った方が節約になりそうだ。
通信費
通信費 合計 | 3,281円 | 7.36% |
携帯電話 | 3,281円 | 7.36% |
楽天モバイルの通信費、3,200円。次の乗り換え時期で契約変更する予定だ。とりあえず格安の3.1Gプランとwimaxの組み合わせでいいかと考えている。
気づけばもう2019年も終わろうとしている。時間の流れが早すぎて怖い。この調子だと2020年もあっという間に過ぎ去るのかもしれない。