もうGW近いけど、カレジョ・3月の家計簿
もう4月も末だが、カレジョの財布事情、3月の家計簿をご覧いただきたい。
3月は残業が発生し、かなりバタバタした月であった。正直覚えているのは、自宅と職場をひたすら往復したことだけである。
支出の概要
ではまず支出の概要から↓
項目 | 金額 | 割合 |
---|---|---|
食費 合計 | 1,406円 | 2.64% |
外食 | 1,406円 | 2.64% |
日用品 合計 | 380円 | 0.71% |
日用品 | 380円 | 0.71% |
趣味・娯楽 合計 | 1,659円 | 3.12% |
オタク費 | 1,659円 | 3.12% |
教養・教育 合計 | 35,914円 | 67.46% |
奨学金 | 35,914円 | 67.46% |
水道・光熱費 合計 | 12,803円 | 24.05% |
電気代 | 12,803円 | 24.05% |
その他 合計 | 1,078円 | 2.02% |
事業経費 | 1,078円 | 2.02% |
合計 | 53,240円 |
支出合計、53,000円あまり。
「使った覚えないのになんで5万突破してんねん」と思ったら、なぜか奨学金が2回引き落とされていた。借りたものを返すのは致し方ないとして、なかなかやるせないものがある。
それ以外はこれと言って目立つ支出もない。我ながら質素of質素な生活をしてるなと思う。
支出の内約
ここからは支出の内約をみていく↓
食費
食費 合計 | 1,406円 | 2.64% |
外食 | 1,406円 | 2.64% |
食費合計、1,400円。3月はスーパーでの無駄遣いがなかったため、大幅に支出削減できた。
自宅と職場の往復のみな毎日のなか、昼食は数少ない楽しみの一つとなっている。最近は職場で用意してくれる弁当に凝っている。只今コロナ禍による飲食キャンペーンにより、200円台という安さだ。
いつも週に2回ていど弁当の日を設けているが、そのくらいの頻度だと1,500円もいかないらしい。自分では結構食べているつもりだったので、ちょっとした驚きである。
日用品費
日用品 合計 | 380円 | 0.71% |
日用品 | 380円 | 0.71% |
こちらは綿棒の代金だ。うっかり切らしたのところ、ヨドバシ.comで2個パックを買うことができた。
いつもは100円ショップで買うことが多い綿棒だが、2個で400円を下回るのは安い。ヨドバシはたまにいいものを扱っている、目の離せない通販サイトである。
趣味・娯楽
趣味・娯楽 合計 | 1,659円 | 3.12% |
オタク費 | 1,659円 | 3.12% |
オタク費1,600円あまり。何を隠そう、ソシャゲへの課金である。
そろそろGWが近いが、ソシャゲ界隈でも盛り上がる時期である。私のオタク支出も跳ね上がるかもしれない。
教育費
教養・教育 合計 | 35,914円 | 67.46% |
奨学金 | 35,914円 | 67.46% |
こちらが問題の奨学金返済費。流石に35,000円も持っていかれると痛い。
まだ返済額も200万近く残っているはずなので、なんとかその分だけでも稼ぎださねば安心できない。
水道・光熱費
水道・光熱費 合計 | 12,803円 | 24.05% |
電気代 | 12,803円 | 24.05% |
水道・光熱費、12,000円。こちらは生きていれば必ず出る支出なのでどうしようもない。もちろん来年の確定申告の際は経費として計上する予定だ。
その他支出
その他 合計 | 1,078円 | 2.02% |
事業経費 | 1,078円 | 2.02% |
こちらはマネーフォワードの代金。すでに定期購入は解約しているので、4月以降は請求されないはずだ。
そろそろGW、私にとっては今年初のまともな長期休暇がやってくる。ひきこもりではあるが、ひきこもりらしく羽根を伸ばしたいものだ。