なんか色々あったなあ…~カレジョ・2月の財布事情~
カレジョの財布事情、今回は2月の家計簿を紹介したい(もう春だが)。
2月も何だかんだであっと言う間だったなあと思う。この調子で今年も過ぎ去っていくのだろう。
支出の概要
まずは支出の概要から↓
項目 | 金額 | 割合 |
---|---|---|
食費 合計 | 3,561円 | 8.04% |
外食 | 3,561円 | 8.04% |
趣味・娯楽 合計 | 8,669円 | 19.57% |
オタク費 | 8,669円 | 19.57% |
交通費 合計 | 8,500円 | 19.18% |
電車 | 8,500円 | 19.18% |
健康・医療 合計 | 2,340円 | 5.28% |
医療費 | 2,340円 | 5.28% |
教養・教育 合計 | 17,957円 | 40.53% |
奨学金 | 17,957円 | 40.53% |
通信費 合計 | 3,281円 | 7.40% |
携帯電話 | 3,281円 | 7.40% |
合計 | 44,308円 |
合計、44,000円あまり。金額が低めなのは、電気代が計上されてないからだろう。払ったような気がしていたが、私の思い違いだったか。
支出の内約
ここからは支出の内約を見ていく↓
食費
食費 合計 | 3,561円 | 8.04% |
外食 | 3,561円 | 8.04% |
食費、3,500円あまり。主に職場での昼ごはん代だ。
職場のコロナ対策で私は1時間後ろ倒しのシフトで働いている。そのせいで昼休みも遅れ、私が休む頃には人気のメニューが売り切れているのだ。
そのため、人気メニューが売り切れてないところに出くわすと「食べなきゃもったいないか…!?」という気になって頼んでしまう。我ながら貧乏性だなあと思う。
趣味・娯楽
趣味・娯楽 合計 | 8,669円 | 19.57% |
オタク費 | 8,669円 | 19.57% |
オタク費(もといソシャゲへの課金費)、8,600円。最近にはめずらしく1万円を超えなかった。
課金は楽天経由で行うのだが、5と0の日の「ポイント5倍デー」を使うとポイントザックザクで美味い。しかし逆に5と0のつかない日は「5倍デーまで待とう」となる。
その結果、「5倍デーに課金し忘れる」→「次の5倍デーまで待つ」→「また忘れる」→…となることも度々ある。そのまま結局課金しないこともしばしばだ。
課金のしすぎでお悩みの人は、そういった5倍デー縛りをするといいかもしれない。上手い具合に忘れ、課金額を抑えられるかもしれない。
[ad#kijinaka]
交通費
交通費 合計 | 8,500円 | 19.18% |
電車 | 8,500円 | 19.18% |
交通費8500円。いつもの回数券代だ。
通勤の際に電車を使う人は多いかと思うが、駅のホームへ降りたときは気をつけた方がいい。滅多にないことではあるが、不審者がいることもあるからだ。私も先日遭遇した。
いつものように電車を降りた際、私の後ろにピッタリつけてくる男性がいた。「ん?」と思い立ち止まってやり過ごすと、その男性も私の数メートル先で立ち止まった。まだ、改札を出る前である。
私は即行で回れ右してホームへ引き返し、反対側の改札から出た。幸い家にたどり着くまで何事もなかったが、ちょっとした恐怖体験である。
そこから一週間は別ルートで出勤するなど警戒したが、それ以来一度も見かけることはないので今は元通りだ。スマホなどをいじくりながらだったら危なかったかもしれない。
医療費
健康・医療 合計 | 2,340円 | 5.28% |
医療費 | 2,340円 | 5.28% |
歯医者の健診、2,300円。今は半年に一回ほど通っている。
昨今のロシアショックのために金属が高騰し、銀歯も大変だという話を聞いた。健康な歯は絶対に欠かしたくないものなので、こちらとしても早く落ち着かないものかと思う。
教育費
教養・教育 合計 | 17,957円 | 40.53% |
奨学金 | 17,957円 | 40.53% |
こちらもいつもの奨学金。色々な世帯への給付金は決まるが、奨学金を返済する世帯へはなにもないのが哀しいところである。
通信費
通信費 合計 | 3,281円 | 7.40% |
携帯電話 | 3,281円 | 7.40% |
楽天モバイル、3,200円。最近ますます通信が混雑し、繋がりにくくなった。この頃のイライラの原因の80%は楽天モバイルに起因してるんじゃなかろうか。
利用者数激増は良いが、肝心の通信がエラーばかりでは話にならない。その辺りの整備をなんとかしてもらいたいところである。
早くも今年の1/3が終わろうとしている。あと3ヶ月経ったら半年だ。その頃には世の中どうなっているだろうか。