止まらない課金~カレジョミニマリスト・2月の財布事情~

スポンサーリンク

カレジョミニマリスト財布事情、今回は2月家計簿をご覧いただきたい。

(もはや3月の下旬で遅すぎる気はするが)

実家へ帰ってきたことに加え、週5のバイトを始めたことで経済状況が改善。それに伴い、趣味への出費も比例して増えていった。その結果がどうなったのか見ていこう。

スポンサーリンク

2月の支出概要

まずは支出の概要から↓

項目 金額 割合
食費 合計 1,500円 4.18%
外食 1,500円 4.18%
日用品 合計 322円 0.90%
日用品 322円 0.90%
趣味・娯楽 合計 15,060円 41.93%
オタク費 12,660円 35.25%
映画・音楽・ゲーム 2,400円 6.68%
交通費 合計 5,100円 14.20%
電車 5,100円 14.20%
衣服・美容 合計 6,894円 19.19%
衣服 6,894円 19.19%
水道・光熱費 合計 2,505円 6.97%
ガス・灯油代 2,505円 6.97%
通信費 合計 1,890円 5.26%
レンタルサーバー 1,274円 3.55%
情報サービス 616円 1.72%
その他 合計 2,645円 7.36%
事業経費 2,645円 7.36%
合計 35,916円

支出合計、占めて36,000円あまり。そのうち4割以上がオタク出費だ。後はバイトを始めたことによる支出が少々かかった位か。

オタク支出を省くと20,000円あまり、中身はバイトのための出費と生活にかかる必要経費だ。私がどれだけお金の使い道に乏しい人間かがよく分かる家計簿である。

支出の内訳

次に支出の内訳をみていく↓

食費

食費 合計 1,500円 4.18%
外食 1,500円 4.18%

食費は1,500円、中身は映画用のお菓子、バイトの昼ごはんとおやつ、自分で食べたくて買ったみかんなどである。

しかしバイトは毎日のため、まともに昼ごはんを食べていては食費がかかる。最近はラムネを持参し、ブドウ糖を補給することでなんとか凌ごうとしている。デスクワークだからカロリーはそこまで必要ない。

日用品

日用品 合計 322円 0.90%
日用品 322円 0.90%

こちらは生理用ナプキン代。家族から教えてもらった、「履くタイプ」のナプキンを買ってみた。

「履くナプキン」というので最初はオムツ的なものをイメージしたのだが、履き心地は予想外に快適。時代は変わったものだ。

私が使ったのがこちら↓

試しに多い日の出勤時に使ってみたが、ガッチリガードされていた。「朝まで」とうたっているので夜用なんだろうが、長時間の外出などにもオススメしたい。

趣味・娯楽

趣味・娯楽 合計 15,060円 41.93%
オタク費 12,660円 35.25%
映画・音楽・ゲーム 2,400円 6.68%

支出の大半を占めるオタク費。中身はほとんどスマホゲーへの課金だ。1回数千円をチョコチョコ使えば確かにこれだけの出費にはなるだろう。一人暮らしの時代には考えられなかった額である。

バイトの収入に加え、小遣い程度だがブログの広告収入もある。調子にのるとさらに課金が加速するのは目に見えているので、せめて月10,000円程度とルールを決めておかないとなと思う。

交通費

交通費 合計 5,100円 14.20%
電車 5,100円 14.20%

バイトの交通費、5,000円。往復で320円くらいのはずだが、週5で通勤していると流石にこれくらいはかかってしまう。

通勤というと定期が真っ先に候補に上がるが、あれは半年単位で買うのでもない限り損だ。いつ止めるか分からないバイトの場合、回数券を買うのが安上がりである。キャッシュレスの流れには真っ向から逆らっているが、安いんだから仕方あるまい。

被服費

衣服・美容 合計 6,894円 19.19%
衣服 6,894円 19.19%

バイト用のシャツ代、しめて7,000円弱。ユニクロでシャツ2枚、通販のブランデリでワークシャツを1着買ったのだが、ワークシャツの方がちょっと失敗だった(実家のため背景に加工あり)↓

私は1枚で着るつもりだったが、生地がしっかりし過ぎていた。ワイシャツの要領で着ると、中国国民党員(イメージ)のような出で立ちになるのである。とにかくかなりの違和感なので、新たにシャツを買い直すハメとなった。

水道・光熱費

水道・光熱費 合計 2,505円 6.97%
ガス・灯油代 2,505円 6.97%

我が家のガス代2,500円。一人暮らしのときより高いが、やはりお風呂で熱湯を使う影響だろうか。

しかし湯船でのリラックスタイムは何者にも代えがたいので、これは大事な支出だ。やはりシャワーだけで疲れを取るのは難しい。

通信費

通信費 合計 1,890円 5.26%
レンタルサーバー 1,274円 3.55%
情報サービス 616円 1.72%

レンタルサーバーのドメイン代と確定申告用のサービス代。さらに記載を忘れてしまったが、これにスマホ代2,204円も入る。すると占めて4,000円か。

ドメインはうっかり更新を忘れ、このブログが危うく消滅しかけた。たかだか1,300円ほどだが、ブログ運営の生命線である。今後は忘れないよう自動更新にしておいた。

その他

その他 合計 2,645円 7.36%
事業経費 2,645円 7.36%

確定申告用のカードリーダー代。バイトで時間がなくなったため、手軽にできるe-tax(ネットからの申告)にチャレンジした。リーダーをPCに挿し、マイナンバーカードを読み込むのだ。

お役所のサービスということでとてつもなく使いづらかったが、書類を作ってアップするだけというのは確かに手軽だった。数千円のリーダー代でこの快適さが手に入るなら、なぜもっと早く始めなかったのかと軽く後悔するレベルだ。

しかし今どき、パソコンを持ってない層も増えている。今後はカードリーダー搭載のスマホを普及させ、スマホ1つで確定申告も済むように新しいシステムを作るべきじゃないかと思ってもいる。

バイトは忙しいが、趣味を活かした職種なので現状は楽しく仕事できている。バイト代が入ったら滞納している年金と奨学金の返済を始める予定だ。なんとか借金を完済するまでは続けたいものである。

スポンサーリンク

Posted by yayoi