家賃一括払いの威力は凄まじいと実感。ミニマリスト・2月の財布事情
2016年2月の家計簿です。2月は、いろいろな意味で波乱に満ちた月でもありました。その支出も、今までにないほどに膨れ上がっています。
私自身見るのが恐ろしいですが、しっかり確認していきます。
2月の支出
こちらが、2月の支出です。
項目 | 金額 | 割合 |
食費合計 | 2,860円 | 0.30% |
食費 | 389円 | 0.00% |
食料品 | 2,471円 | 0.30% |
交通費合計 | 1,000円 | 0.10% |
電車 | 1,000円 | 0.10% |
趣味・娯楽合計 | 5,184円 | 0.60% |
オタク費 | 5,184円 | 0.60% |
日用品合計 | 6,500円 | 0.80% |
キッチン用品 | 537円 | 0.10% |
100円ショップ | 1,836円 | 0.20% |
日用品 | 3,458円 | 0.40% |
ドラッグストア | 669円 | 0.10% |
特別な支出合計 | 86,851円 | 11.00% |
家具・家電 | 86,851円 | 11.00% |
住宅合計 | 593,670円 | 71.50% |
家賃・地代 | 593,670円 | 71.50% |
水道・光熱費合計 | 1,432円 | 0.20% |
ガス・灯油代 | 886円 | 0.10% |
水道代 | 546円 | 0.10% |
教養・教育合計 | 53,650円 | 6.50% |
学費 | 53,650円 | 6.50% |
通信費合計 | 35,802円 | 4.30% |
引っ越し | 29,442円 | 3.50% |
携帯電話 | 2,010円 | 0.20% |
インターネット | 2,698円 | 0.30% |
情報サービス | 1,274円 | 0.20% |
宅配便・運送 | 378円 | 0.00% |
税・社会保障合計 | 29,760円 | 3.60% |
年金保険料 | 29,760円 | 3.60% |
その他合計 | 250円 | 0.00% |
雑費 | 250円 | 0.00% |
合計 | 816,959円 |
支出、まさかの800,000円オーバー。一発逆転の投資に失敗したワケでも、ヤケを起こして思い切り散財したワケでもありません。
この支出は、私の一人暮らしのためにはどうしても欠かせないものでした。金額はとても大きいですが、これから頑張って取り返すしかないと思っています。
支出の内約
以下、支出の内約を見ていきます。
食費
食費合計 | 2,860円 |
食費 | 389円 |
食料品 | 2,471円 |
スーパーで調達した、半額のお惣菜と食材です。これらを使って自炊に挑戦しましたが、なかなか成功しません。
お惣菜を使ったチャーハンは、お米がパサパサに⇒一人暮らしの食費を節約しようと自炊に挑戦するも、見事に失敗した話
食材の豚バラ、にんじん、玉ねぎを使ったチャーハンは、お焦げだらけになりました⇒実録・一人暮らしの料理。ご飯を炒めたら、おこげだらけの謎チャーハンができた話
料理がチャーハンばかりなのは、フライパン1つで生米から食材までをまとめて炒めようと試みたからです。今は、ほかの料理にも挑戦しています。
交通費
交通費合計 | 1,000円 |
電車 | 1,000円 |
PASMOにチャージした分の電車賃です。一人暮らし用の物件を探すときに、色々なところへ行きました。
趣味・娯楽
趣味・娯楽合計 | 5,184円 |
オタク費 | 5,184円 |
アニメのDVD代とCD代です。この出費は8月までは続きそうです。一人暮らしでも、相変わらずオタク費への出費は止まりません……。
日用品
日用品合計 | 6,500円 |
キッチン用品 | 537円 |
100円ショップ | 1,836円 |
日用品 | 3,458円 |
ドラッグストア | 669円 |
調理用のフライパンにフタや、そのほか日用品など。電気毛布の代金まで、こっちに計上してしまいました。
電気毛布は、我が家の唯一の暖房器具です⇒節約系ミニマリストの防寒対策。電気代を安くするなら、電気毛布がおすすめです
ドラッグストアでは、ヴァセリンなどを買いました⇒ミニマリストの乾燥肌対策。ヴァセリン1つでできる、節約スキンケア
100円ショップは、一人暮らししてから結構お世話になっています。何か困ったことがあれば、100円ショップで大抵のものは揃います。
はとふん掃除の対策グッズなども、全て100円ショップで調達できます⇒ベランダの鳩対策はどうする?私と野鳥との仁義なき闘い
今までは100円ショップで買い物することは少なかったですが、今後は上手く活用していこうと考えています。
特別な支出
特別な支出合計 | 86,851円 |
家具・家電 | 86,851円 |
一人暮らし用の家電を揃えました。出費は抑えたつもりでも、結構お金を使っています。
まずは、冷蔵庫、ローテーブル、ガスコンロをレンタルで⇒節約とミニマリストの両立を目指す私が選んだ、生活に最低限必要な家具・家電とは?
その後髪を乾かすドライヤーも入手⇒髪の毛のケアと電気代節約を考えた結果、低温エコドライヤーにたどり着いた話
さらに、布団乾燥機まで買ってしまいました⇒ミニマリストを目指す私が、あえて布団乾燥機のスマートドライをおすすめしたい理由
今後は家電など高い買い物は避けたいですが、夏になったらまたどうなるか分かりません。なるべくエコに済ませられることを祈るばかりです。
[ad#kijinaka]
住宅
住宅合計 | 593,670円 |
家賃・地代 | 593,670円 |
2月の支出の目玉、住宅費。家賃を一括払いして、こんなことになりました⇒1日で決める一人暮らしの部屋探し、UR賃貸住宅で事故物件を見つけたときの話。
私はUR賃貸で部屋を借りたのですが、収入の条件が全く足りません。そのため、家賃一括払いしか部屋を借りる方法がありませんでした。
おかげで貯金は半分以上減りましたが、これで向こう1年は家賃を払わずに済みます。いきなり部屋を追い出されて、路頭に迷う心配はありません。
水道・光熱費
水道・光熱費合計 | 1,432円 |
ガス・灯油代 | 886円 |
水道代 | 546円 |
2月のガス・水道代です。電気代は3月分に回されたので、2月はありません。
2月19日からの10日間で、この料金。平均と比べて高いか安いかイマイチピンときませんが、なるべく倹約を意識して生活するしかないと思います。
教育費
教養・教育合計 | 53,650円 |
学費 | 53,650円 |
奨学金の返還分と、自己投資の代金。後3ヶ月で、自己投資のお金は回収したいと思っています。
奨学金は、今は大部分を猶予してもらっている状況です⇒現在の借金、約300万円。奨学金と年金が両肩に重くのしかかる、節約家の現実
6月には奨学金の返還を普通に再開したいので、また支出が増えます。それまでに、収入を何としても増やさねばなりません。
通信費
通信費合計 | 35,802円 |
引っ越し | 29,442円 |
携帯電話 | 2,010円 |
インターネット | 2,698円 |
情報サービス | 1,274円 |
宅配便・運送 | 378円 |
主に引越し料金が高く付きました。荷造り用のダンボール代なども含まれています。
引越しは、赤帽2台に頼んで済ませました⇒単身の引越しを格安に。節約したい人には、赤帽が断然おすすめな理由
赤帽はかなり安く済ませられるので重宝します。次の引越しも、赤帽に頼む可能性が高いです。
税・社会保障
税・社会保障合計 | 29,760円 |
年金保険料 | 29,760円 |
引越し前に、まとめて年金を支払いました。学生時代に猶予した分を、期限ギリギリで支払っている状況です。
現在、年金の滞納額も100万を超える笑えない状況。それでも将来の年金を減らさぬために、払える分は払います⇒老後破産回避のため、年金の支払を再開。みるみる減っていく貯金に冷や汗が出る
今年中はギリギリの分を毎月支払って、余裕ができたら少しづつペースを上げていこうと考え中です。
その他
その他合計 | 250円 |
雑費 | 250円 |
物件を借りるときに必要だった、住民票の代金です。
収入が安定しないうちの一人暮らし。貯金も大半が減って、ますます生活は崖っぷちに追いやられました。
今後の節約でどのくらい貯金をもたせられるか、正念場です。