節約も大事だけど、老後の年金も同じくらい重要。ミニマリスト・11月の財布事情
月が変わり、早12月となりました。10月の家計簿に引き続き、11月の支出がどうなったのかを見てみたいと思います。
今度こそは節約をと思ったのですが、11月分は老後の年金という高い壁が立ちはだかりました。
11月の支出
先月は支出が100,000円を超え、11月こそは節約を頑張ろうと言っていました⇒私の10月の家計簿。節約と自己投資の両立は難しい
しかし今の日本社会、息を吸って存在しているだけでお金がかかるものだと実感させられました。以下、11月の支出をまとめたものです。(生活費の支払い分を除く)
食費 合計 | 481円 | 0.40% |
食費 | 435円 | 0.30% |
食料品 | 46円 | 0.00% |
趣味・娯楽 合計 | 1,370円 | 1.10% |
オタク費 | 1,370円 | 1.10% |
日用品 合計 | 2,186円 | 1.70% |
日用品 | 198円 | 0.20% |
ペット用品 | 1,988円 | 1.50% |
教養・教育 合計 | 7,449円 | 5.70% |
書籍 | 599円 | 0.50% |
学費 | 3,850円 | 3.00% |
塾 | 3,000円 | 2.30% |
通信費 合計 | 12,043円 | 9.30% |
携帯電話 | 2,336円 | 1.80% |
インターネット | 2,698円 | 2.10% |
情報サービス | 7,009円 | 5.40% |
税・社会保障 合計 | 98,240円 | 75.60% |
所得税・住民税 | 8,000円 | 6.20% |
年金保険料 | 90,240円 | 69.50% |
その他 合計 | 8,131円 | 6.30% |
雑費 | 8,131円 | 6.30% |
支出 | -129,900円 |
先月に引き続きの100,000円オーバー。今月の支出が跳ね上がったのは、支出の7割近くを占める年金を支払ったためです。それに加え、住民税の支払いも済ませました。
自立を目指しつつも、月々の社会保障費をろくに支払えていないという絶望的状況。一刻も早く自己投資の芽を出さなければいけません。
支出内約
11月分の支出の内約を見ていきます。ポイントはもちろん、年金の支払い分です。
食費
アイスや、新製品の飲料水を買った合計です。なんだかんだで、月に1~2回はアイスを買って食べています。なるべく近所のスーパーで安値で買いたいのですが、どうしても見つからないときはコンビニで買っています。
お菓子類の支出は500円を超えなければ良いと判断していますが、自立した後を考えると500円のお菓子代も食費を圧迫するかもしれません。
趣味(オタク費)
先月は鳴りを潜めていたオタク費が、11月は復活しました。これは、ヤフオクで買ったグッズの代金です。
以前紹介した、「ロマンシング・サ・ガ」の缶バッジを落札しました⇒節約してても貯金ができない。私のお金がない理由
ロマサガの缶バッジは7月にガチャガチャで手に入れて以来です。そのときは目当てのキャラをゲットできず、地味に探し続けていました。そして今回、ようやく私が狙っていたキャラを含む出品がありました。
私と同じくらいの年代の人には、もしかしたらハマった経験がある人もいるかもしれません。ロマサガシリーズの思い出は、何年たっても色褪せることがありません。
↓目当ての缶バッジ。他にも色々良いキャラクターの缶バッジをゲットできました。
これで、もうこの缶バッジ集めに未練はありません。
日用品
ペット用の猫砂の代金と、梱包用のガムテープの代金です。ダンボールを組み立てる際、ガムテープがどうしても必要だったので自分専用のものを買いました。
今後もモノをどんどん断捨離する予定なので、自由に使えるガムテープがあった方がやはり便利です。
ガムテープはもちろん、ビニールテープや輪ゴムにクリップなど、「毎日ではないけどたまに必要になる」というものが決まってありません。仕方がないので、そういうときは自分用のものを買うしかありません。
教養費
奨学金の返済と本の代金、後は自己投資の代金です。ただし、この中の3,000円分は後で返ってくることになっています。
本は、amazonでこんまりさんの本と「フランス人は10着しか服を持たない」を買いました。
こんまりさんの本は、先日読み終わったばかりです⇒近藤麻理恵「人生がときめく片づけの魔法」の感想。断捨離に悩むなら一度は読みたい一冊
「フランス人~」は、今読んでいる最中です。服を断捨離できるヒントを見つけられればと思っています。
通信費
携帯とインターネット代に加え、今月はウィルス対策ソフトの代金もあります。
携帯代金は、格安スマホに変えて半額以下になりました⇒通信費の節約で年間200,000円も安く?格安スマホで携帯料金を抑える方法とは
ウィルス対策ソフトは、毎年11月に延長サービスの申し込みをしています。パソコンも毎日使うので、対策ソフトは絶対に欠かすことができません。
ウィルス対策ソフトを入れずにネットサーフィンなど、激戦地の最前線に丸腰で突撃するようなものです。流石に、セキュリティ面の支出をケチるワケにはいきません。
社会保障費
11月最大の支出となった社会保障費。ずっと払っていなかった年金と区民税です。年金は支払いを控除にするなど色々な方法で凌いでいたのですが、大昔の分の納付期限が間近にまで迫っていました。
今年は一度も年金の支払いを行っていなかったこともあり、今回は期限ギリギリの半年分をまとめて納付しました。これで、向こう6ヶ月間は何とか凌げそうです。
とはいえ、年金を未納にしていると後々が面倒になります。当面は少しづつギリギリ分を納付し、収入が安定してからまとめて支払いたいと思っています。
安心して老後を迎えるためにも、年金問題には地道に取り組んでいかなければいけません。
雑費
地味に8,000円以上の支出がある雑費。こちらも、自己投資にかかったお金です。
投資というものは、初期費用が色々と発生します。早く収入が安定してくれると嬉しいのですが、まだ時間がかかりそうです。向こう半年間は、まだ自己投資の支出がかかるかもしれません。
自己投資の芽は今必死に育てている最中ですが、投資分を回収できるのはまだまだ先になりそうです。毎日地道な作業が続いていますが、少しづつ成果が出るようになってこれからが楽しくなりそうです。
投資をした以上は、絶対にその分は回収しなければ意味がありません。今はとにかく、毎日前に進み続けるしかありません。