新年幕開け~ミニマリストカレジョ・1月の財布事情~

2021年2月20日

スポンサーリンク

カレジョの財布事情、今回は1月の家計簿を紹介。怒涛の一年が過ぎ、早2021年である。

もう2月下旬で春も近そうだが、2021年開幕月を今更ながら振り返りたい。

スポンサーリンク

支出の概要

項目 金額 割合
食費 合計 4,774円 9.70%
外食 4,774円 9.70%
趣味・娯楽 合計 3,740円 7.60%
オタク費 3,740円 7.60%
交通費 合計 5,100円 10.37%
電車 5,100円 10.37%
衣服・美容 合計 1,950円 3.96%
衣服 1,950円 3.96%
健康・医療 合計 2,147円 4.36%
医療費 2,147円 4.36%
教養・教育 合計 17,957円 36.50%
奨学金 17,957円 36.50%
水道・光熱費 合計 13,536円 27.51%
電気代 13,536円 27.51%
合計 49,204円

支出合計、約50,000円。まずまずといったところだろうか。目を引くのは自宅の電気代だ。

こういう突発的な支出で、いつも何だかんだ5~7万円が吹っ飛んでいくのだ。

支出の内訳

ここからは支出内約を紹介↓

食費

食費 合計 4,774円 9.70%
外食 4,774円 9.70%

食費は4,700円あまり。1月は久々に「rebake」でパンを買った。

rebakeとは、ロスパンを主に扱うパン専門の通販サイトだ。大人気で未だに登録制限が設けられている。

大体60サイズのダンボールにパンが敷き詰められて、3000~4000円くらいで売っている。ロスパンだけにいつ出荷されるのか分からないが、その分お得だ。ベーカリーのパンなので味も申し分ない。

もとが廃棄予定のロスパンなので、普通にパンを買うよりもエコなんじゃなかろうか。パン好きならば是非登録してみてほしい。

趣味・娯楽

趣味・娯楽 合計 3,740円 7.60%
オタク費 3,740円 7.60%

こちらはSwitchソフト「オクトパストラベラー」の代金。年末年始セールで半額になっていたところを購入した。

最近のゲームソフトは発売から半年くらい待っているとセールされるので、それを狙って買うとお得だ。どうしても今すぐやりたいソフトでなければ、待つのが個人的なセオリーとなっている。

ほしいソフトがセールになるまでの間は、積みゲーだったレトロ系ソフトを片付ける。ゲームの待ち時間はゲームで埋めるのだ。

[ad#kijinaka]

交通費

交通費 合計 5,100円 10.37%
電車 5,100円 10.37%

こちらは通勤費。相変わらず回数券を使っている。アナログではあるが、安さに勝るものはない。

被服費

衣服・美容 合計 1,950円 3.96%
衣服 1,950円 3.96%

こちらは「フーディースヌード」の代金。フードとスヌードが合体した防寒グッズなのだが、これがとてつもなく便利なのだ↓

フード型のおかげで肩からズレることがない。なで肩にはありがたいアイテムだ。

私はフリースのモコモコ生地を買ったが、今はボアしか残っていないようだ。ちょっと残念である。

医療費

健康・医療 合計 2,147円 4.36%
医療費 2,147円 4.36%

こちらは貧血用医薬品「ファイチ」代。今現在もコツコツ飲み続けている。

だが困ったことに、こちらの薬を連日飲んでいると腹痛に襲われる。飲むのを止めると収まるので、おそらくこれが原因じゃないかと思っている。

しかしネットで調べても、そのような副作用の報告がないのが謎だ。私の胃が特別弱いということなんだろうか。

教育費

教養・教育 合計 17,957円 36.50%
奨学金 17,957円 36.50%

こちらは奨学金の返済代。毎月毎月ほんとうに高い。

たまに「確定申告で経費に計上したろか」と思うことがあるのだが、奨学金の返済はそういうことができないらしい。まあ確かに仕事にかかるお金じゃないから当たり前ではある。

だが私のような弱小個人事業主の納税内容を、税務署がそこまで真面目に検証するだろうか。もしかしたら経費に計上している人はどこかにいるかもしれない。

水道・光熱費

水道・光熱費 合計 13,536円 27.51%
電気代 13,536円 27.51%

こちらは実家の電気代。最近は私が払うのが通例のようになっている。

だが電気代などは経費の範囲内だ。こうなれば全てを経費に計上して、所得金額を抑える方向でいこう。

楽天モバイルの本気

あなたは、携帯会社はどこを使っているだろうか?私は現在楽天UN-LIMITを使っている。300万人の対象内に入っているので、一年間はタダだ。

近頃になって携帯会社の価格競争が進み、ドコモが月20Gまで2980円の新プラン「ahamo」を発表したのは記憶に新しい。

「これで楽天も終わりかなあ…」と思っていたら、こっちはこっちで「20Gまで1980円、無制限で2980円」の従量課金プランを発表。今、携帯市場が熱い。

この影響もあり、楽天モバイルには新規の申し込みが殺到しているらしい。この勢いだと3月中には300万に到達する可能性もあるので、携帯料金が気になる人はチェックしてみよう。

さて、今年はどんな一年になるだろうか。私はとりあえず、一年無事に働き続けられるといいなと思っている。

スポンサーリンク

Posted by yayoi