私って発達障害かも?精神科で診断を受けるまでの道のり

スポンサーリンク

「私は発達障害なんじゃないか?」そんな長年の疑問をスッキリさせるべく、精神科受診して診断を受けるまでの道のりを紹介したい。

大人の発達障害が注目され始めたとはいえ、実際に診断を受けるまでは色々あった。「自分は発達障害かも……」と思う人向けに、どんな流れで診断を受ければいいのかを見ていく↓

スポンサーリンク

自分は頭がおかしいのか?

私は昔から変わった子供で、高校生くらいの頃には「自分は何か障害的なものがあるんじゃないか?」と薄々疑っていた。なんというか、周りの人たちと違うなと感じていたのだ。

私がやりにくさを感じていたのはこんな点だ↓

・ボーッとしていて人の話を聞けない

・ケアレスミスが多い

・落とし物、忘れ物が多い

・2つのことを同時にできない

・雑談が苦手

・人の輪に入れない

・自分の考えや気持ちをうまく表現できない

・ペースを乱されるとすさまじくイラッとする

etc……

ほかにも無数にあるが、パッと思いつくのはこんなところだろうか。とにかく皆が普通にできることが、自分はうまくできないのだ。

しかし、明らかな自閉症やアスペルガーほど症状が重いわけでもない。クラスメイトとケンカするなど多少のイザコザはあったものの、会議にかけられるレベルの大問題はなかった。

なんか変な部分はあるが、ハッキリ障害というのも違う気がする。そんなモヤモヤを抱えながら、30を超えてしまった。

きっかけは貧乏

今さら発達障害かどうか調べようと思ったきっかけは、仕事が軌道にのらずお金に困ったことだ。

実家にいた頃は変でも困らなかったが、今は自分で生活費を稼がないといけない。が、いくら頑張っても収入が上がらず、落ち込むことが多かったのだ。

自分がまともに働けなかったり人間関係でつまづくのは、やはり障害のせいなのではないか?そこのところを白黒つけようと、診断を受ける決意を固めたのである。

発達障害を調べるには?

しかし、発達障害などどうやって調べればいいのか?ネットなどで調べたところ、

・知能検査で発達障害の診断ができる

・知能検査を受けるには、精神科に相談するといい

という情報をつかんだ。

ちなみにこの情報をつかむまでに、役所の精神保健科の窓口へ行ったり発達障害支援センターに電話したりしている。なにか不安があれば、まずこのあたりに相談してみてほしい。

私としては「精神病じゃないから精神科には行きたくない」と思っていたのだが、どこへ相談しても「精神科の受診が必要です」との答えであった。

あくまでも、検査するかどうか決めるのは医者なのだ。ただ知能テストを受けたいだけなのに、ずいぶんと遠回りな話である。

精神科に相談だ

しょうがないので、近所の精神科で診察を受けることにした。まずは電話で予約するところからだ。

しかし精神科に初めてかかる場合、診察までにかなりの時間がかかる。私は10~11月ごろに電話をして、実際に診察を受けたのは翌年1月だった。

当日の診察では、「なんか生きづらくて発達障害っぽいので、知能テストを受けたい」みたいなことを医師に説明した。

医師からは、「具体的にどんな生きづらさがあるのか」という質問がとぶ。私は前に言ったような、日常生活で困ったことなどを色々と説明した。

文章だとスムーズに診察できたように見えるが、実際は「うーん」とか「そうですね……」とか考え込む場面の方が多かった。あらかじめ、自分で変だなと感じる部分をメモにまとめて持っていく方が安心だ。

医師の診察の結果、めでたく(?)知能テストを受けることが決まった。その日は、検査日を予約して終わりとなった。

[ad#kijinaka]

知能テストを受けよう

そして知能テスト当日、再び病院へ。だがテストを担当するのは、精神科の医師ではなく心理士の先生である。

まずテストの前に、軽いカウンセリングがあった。どんな生きづらさがあるのかなど、医師から受けたものと同じような質問だ。

だいたい30分くらい話したあとで、検査は始まった。私が受けたWAIS-IIIというテストはべらぼうに時間がかかるので、2日に分けることになった。前半2時間、後半1.5時間くらいだっただろうか。

長い間集中しないといけないので、途中から頭がボーッとしてくる。疲れたときは休憩できるから、遠慮なく言った方がいい。

テストの方式は、

・紙に書くもの

・パネルを並び替えるもの

・質問に答えるもの

なんかがある。じっさいに手を動かすテストも、いくつかあった。

こういったテストは、検査する人がいないとできない。自宅でテストを受けたいというのは無理なので、そこだけ注意したい。

気になる費用だが、病院で受ければ保険が使えるので数千円で済む。保険なしだと2万円近くかかる検査なので、これはありがたい。

通信簿が参考になるらしい

ちなみにカウンセリングを受けるときは、学校の通信簿と母子手帳を持ってきてくださいと言われた。子供のころの記録は、発達障害を調べるときの参考になるんだという。

実家住まいなら自分で探せるのだが、一人暮らしだと家族に頼るしかない。私は、親に頼んで送ってもらった↓

知能テストのときだけでなく、支援センターなどの面談でも通信簿を参考にすることが多い。家に通信簿がありそうなら、大事にとっておくといい。

診断の結果を聞きにいく

テストを受けてから2週間後くらいに、結果を聞きにいく。私の場合は書面で、「こういう特性があります」というのを受け取った。

その結果によれば、私は

・自閉症スペクトラムの傾向あり

ということであった。黒ではないが、濃いめのグレーといった感じである。

言語の方は優秀だが、視覚でものごとを理解する・多くのことに注意を向けるといったことは苦手らしい。自分でも自覚があるので、これには納得だ。

はっきりとした障害ではないが、生きづらさを感じさせるくらいの偏りはある。なんとも中途半端な結果だが、自分の立ち位置が分かったのはなによりだ。

ただ肝心なのは、検査の結果をどう活かすかだ。ここを取っかかりに、また支援の相談などを考えないといけない。

最近ようやく大人の発達障害が注目され始めたが、まだまだ情報が少ない。「自分は発達障害かも?」と悩んでいる人は、参考にしてみてほしい。

スポンサーリンク

Posted by yayoi