GWは遊び倒した~カレジョミニマリスト・5月の財布事情~
カレジョのミニマリスト、5月の財布事情です。GWは実家に帰省して丸一週間遊び回りました。
その結果、我が家の家計簿にどういう影響があったのか。詳しく紹介します。
5月の支出
まずは、5月の支出全体を見ていきます。
項目 | 金額 | 割合 |
食費 合計 | 5,358円 | 6.87% |
食料品 | 2,391円 | 3.07% |
外食 | 2,967円 | 3.81% |
交通費 合計 | 3,000円 | 3.85% |
チャージ | 3,000円 | 3.85% |
趣味・娯楽 合計 | 1,400円 | 1.80% |
映画・音楽・ゲーム | 1,400円 | 1.80% |
日用品 合計 | 2,065円 | 4.13% |
日用品 | 2,065円 | 4.13% |
交際費 合計 | 500円 | 0.64% |
交際費 | 500円 | 0.64% |
住宅 合計 | 55,350円 | 71.01% |
家賃・地代 | 55,350円 | 71.01% |
水道・光熱費 合計 | 2,369円 | 3.04% |
電気代 | 1,017円 | 1.30% |
ガス・灯油代 | 1,352円 | 1.73% |
教養・教育 合計 | 2,432円 | 3.12% |
新聞・雑誌 | 2,432円 | 3.12% |
通信費 合計 | 4,231円 | 5.43% |
携帯電話 | 3,198円 | 4.10% |
情報サービス | 1,033円 | 1.33% |
その他 合計 | 82円 | 0.11% |
事業経費 | 82円 | 0.11% |
合計 | 76,787円 |
支出が80,000円を下回りました。やはり、年金と奨学金の支払いがないのは大きいです。7割は家賃で消えています。
生活自体はかなり質素ですが、やはり20,000円以上はかかります。しかし、30代女性が20,000円台の生活費で暮らしているというのはなかなか出来ることじゃない気もします。冷静に見るとスゴい家計簿です。
支出の内訳
ここから、それぞれの支出がどんな感じだったのか詳しく見ていきます。
食費
食費 合計 | 5,358円 |
食料品 | 2,391円 |
外食 | 2,967円 |
占めて、6,000円以下。どんどん食費が下がっている気がします。
実家に帰っていたので安く済みましたが、その分遊んだので外食は高く付きました。
メロンパンを食べたりパン祭りに行ったりと、パンばかり食べていた気がします。
メロンパンイベントの詳細はこちら⇒メロンパンの美味しい店が集結。メロンパンフェスティバルの参加レビュー。
交通費
交通費 合計 | 3,000円 |
チャージ | 3,000円 |
色々なところに出かけた分、交通費もかかりました。JRの往復で1,000円近くかかるので、致しかたないです。
しかし電車に乗ってボーッと景色を眺めるのも、たまには良いものです。3,000円はリフレッシュ代も兼ねます。
趣味・娯楽
趣味・娯楽 合計 | 1,400円 |
映画・音楽・ゲーム | 1,400円 |
今年のポケモン映画のチケット代です。8月になったら、また実家に帰省して見に行くと思います。
しかし日本は、映画のチケット代が高いです。通常で1,000円にしたら、むしろ映画業界ももっと盛り上がるんじゃないでしょうか。
日用品
日用品 合計 | 2,065円 |
日用品 | 2,065円 |
洗濯用のセスキ炭酸ソーダと、ハッカスプレーセット、そして耳栓を買いました。
ハッカスプレーは、そろそろ増えてきそうな虫対策です。いつも雑巾がけのときに、ハッカスプレーを吹き付けながら床掃除しています。ハッカの香りが爽やかです。
耳栓は、いつもMoldexのGOIN’GREENを使っています⇒朝までぐっすり、快適に睡眠できるおすすめの最強耳栓を紹介します。
我が家の真ん前が国道で、夜中もかなり交通量が多め。耳栓のおかげで、毎晩ゆっくり眠れています。
交際費
交際費 合計 | 500円 |
交際費 | 500円 |
こちらは、インスタ部に払った代金です。ギリギリ出せるのが、500円でした。
インスタ部の話はこちら⇒インスタグラムに毎日写真を投稿して変わったこととは?~4月の1ヶ月チャレンジ~
この集まりをきっかけにインスタグラムを始め、今も夕飯の写真をほぼ毎日アップしています。マイページを見ると同じような食事ばかりで、別の意味で圧倒されます。
タンパク質と炭水化物しかないメニューで、「野菜も食べなきゃ」とブロガー仲間の方から言われました。野菜を買う頻度も、ちょっと増やそうと思います。
住宅
住宅 合計 | 55,350円 |
家賃・地代 | 55,350円 |
今月は支出の8割近くを占めました。もっと家賃の安い地方に引っ越せば、少ない稼ぎでも生きていけそうです。
しかし普段の生活は安くなっても、上京するのにお金がかかっては同じことかもしれません。ギリギリ新幹線を使わず、1~2時間くらいで東京に出てこれるくらいの地方が良さそうです。
[ad#kijinaka]
水道・光熱費
水道・光熱費 合計 | 2,369円 |
電気代 | 1,017円 |
ガス・灯油代 | 1,352円 |
電気とガスを合わせて2,500円以下。これは1週間実家に帰ったおかげかと思います。もう少し徹底すれば、電気代は3ケタも夢じゃないかもしれません。
私が電気代を安くした暮らしはこちらから⇒一人暮らしの電気代、月1000円。ミニマリストの私がやった6つの節約方法。
教育費
教養・教育 合計 | 2,432円 |
新聞・雑誌 | 2,432円 |
毎月の新聞代です。ろくに本も読まない昨今、新聞も貴重な娯楽となっています。たまの休刊日は寂しいです。
私は早いと5時台くらいに起きますが、ポストには必ず新聞が入っています。新聞配達員は偉大だと思います。
通信費
通信費 合計 | 4,231円 |
携帯電話 | 3,198円 |
情報サービス | 1,033円 |
スマホ代と広告代、合わせて4,000円です。ネットをスマホのテザリングにしてから、通信費は一気に安くなりました。
私がネット代を節約した話はこちらから⇒一人暮らしのネット環境、安く節約するために私が試したおすすめの方法。
その他支出
その他 合計 | 82円 |
事業経費 | 82円 |
こちらは手紙代です。先日新聞の取材を受けたのですが、その記事を読んだ方から反響のお手紙を頂きました。その返事として出した分です。
取材内容は「奨学金を返せなくて困ってる人について」で、ミニマリストとはなんの関係もありません。
(お仕事依頼はいつでも受け付けます)
新聞取材など人生初のことで、ブログってスゴいなと思いました。なんでも書いてみるものです。
もはや家計の見直し云々というよりも、単なる日記の延長線上で家計簿を付けています。こんなこともあったなあと、月1で振り返るのもなかなか面白いものです。
備忘録にもちょうど良いので、試しに家計簿を付けてみて下さい。