そして天井へ…~カレジョ・12月の財布事情~
枯れ女の財布事情、今回は12月の家計簿をご紹介したい。
以前から言っていた「オタク費の上限」、これがついに破られることとなった。私としても、これには危機感を抱かざるを得ない。
その辺りも含め、ご覧いただきたい。
支出の概要
まずは支出の概要から↓
項目 | 金額 | 割合 |
---|---|---|
食費 合計 | 4,958円 | 6.04% |
外食 | 4,958円 | 6.04% |
日用品 合計 | 658円 | 0.80% |
日用品 | 658円 | 0.80% |
趣味・娯楽 合計 | 31,981円 | 38.99% |
オタク費 | 31,981円 | 38.99% |
交通費 合計 | 8,500円 | 10.36% |
電車 | 8,500円 | 10.36% |
教養・教育 合計 | 17,957円 | 21.89% |
奨学金 | 17,957円 | 21.89% |
水道・光熱費 合計 | 13,304円 | 16.22% |
電気代 | 13,304円 | 16.22% |
通信費 合計 | 4,668円 | 5.69% |
レンタルサーバー | 1,298円 | 1.58% |
携帯電話 | 3,370円 | 4.11% |
合計 | 82,026円 |
合計、82,000円あまり。一人暮らしでもないのに、こんなに支出がかさむとは。原因は間違いなく、支出の40%近くを占めるオタク費だろう。
支出の内約
ここからは支出の内約をみていく↓
食費
食費 合計 | 4,958円 | 6.04% |
外食 | 4,958円 | 6.04% |
食費、4,900円あまり。こちらも5,000円近くも使っていたとは。
内訳としては、外で買ったポップコーン代や、オマケ目当てで買ったローソンのお菓子代などが含まれるので高くなったか。お昼ごはん代もちょっと多いかもしれない。
年末ということで社食もクリスマスメニューが多く、美味しそうなものが目白押しだった。気分で昼ごはんを食べる私からすると、季節メニューはつい惹かれてしまう。
日用品費
日用品 合計 | 658円 | 0.80% |
日用品 | 658円 | 0.80% |
日用品費、650円。100円ショップで色々買った結果だ。
近場に大規模なダイソーが新装開店していたので冷やかしてみたら、これが実に凄まじい品揃え。つい財布の紐が緩んでしまった。
[ad#kijinaka]
趣味・娯楽
趣味・娯楽 合計 | 31,981円 | 38.99% |
オタク費 | 31,981円 | 38.99% |
問題のオタク費、32,000円弱。内訳はほとんどがソシャゲへの課金だ。
最近は「ガーディアンテイルズ」というゲームを始めたが、お得な課金パックが常にラインナップされていてついつい買いたくなる。期間限定なうえにお得となると、つい「買わねば!」という気にさせられる。
そう考えると私は、「このキャラがほしい!」というよりも「お得にこのアイテムが買えるよ!」と言われる方が課金が捗るらしい。それを人権キャラが出たときなどに、一気に使うのだ。
ソシャゲ運営をもし考えている人がいたら、ぜひお得なアイテム販売に力を入れてみてほしい。
交通費
交通費 合計 | 8,500円 | 10.36% |
電車 | 8,500円 | 10.36% |
いつもの交通費だが、多めに回数券を買ってしまったために多めとなっている。まあ必ず使うものだから良いが。
水道光熱費
水道・光熱費 合計 | 13,304円 | 16.22% |
電気代 | 13,304円 | 16.22% |
水道光熱費、13,300円。オタク費に比べりゃかわいいもんだろう。
教育費
教養・教育 合計 | 17,957円 | 21.89% |
奨学金 | 17,957円 | 21.89% |
いつもの教育費。こちらのブログの収益で賄えているのが幸いだ。このブログに訪れてくれて、いつもありがとうございます。
通信費
通信費 合計 | 4,668円 | 5.69% |
レンタルサーバー | 1,298円 | 1.58% |
携帯電話 | 3,370円 | 4.11% |
ドメイン代と携帯代、合わせて4700円弱。ドメイン代は自動で引き落としにしておくのが一番安全だ。
数年前にドメインの更新を忘れ、ブログが一時アクセス不能となったのは今でも恐ろしい思い出だ。ブログ運営をやっている方、もしくは考えている方は、ぜひ自動更新をオススメしたい。
そして天井を超えた
そして12月の攻勢の結果、2021年のオタク費は158,000円と相なった。「15万を超えなきゃいいや」と言っていたが、新規のソシャゲのおかげでそれも突破してしまった。
今年も今年で、すでにに5,000円以上使っている。去年の支出を上回る危険性は大いに高い。
こうなってくると仕事とブログに続き、第3の収益を考えたいところだ。貯金もずい分余裕が出てきたので、それを活かすこともぼちぼち計画したい。