新しいことを習慣にして続けるための、スケジュール管理より大事な優先度の話

2016年6月3日

スポンサーリンク

今回は、新しく始めたことを習慣化するのに大切なことをお話します。習慣を習慣にするには、まず「ものごとの優先度」を上げることです。

優先度を上げないと、その後の環境を整えることやスケジュール管理もままなりません。優先度を上げ、それを定着させる。そのステップが大切になります。

スポンサーリンク

やると決心する

最初に肝心なのは、「やる」と心に決めること。小さなようでも、自分の意識を変えることが一番大事です。

ある格言には、

「心が変われば、行動が変わる。行動が変われば、習慣が変わる。習慣が変われば、人格が変わる。人格が変われば、運命が変わる」

という言葉もあります。大げさにも聞こえますが、心が変わるというのはそれくらいの威力があるということだと思います。

「何かを始めよう」と思った時点で、心はその分だけ変わったとも言えます。「やろう」と決心できたら、それは自信を持って良いことだと思います。

強い目的を作る

「やろう」という思いの裏には、何か果たしたい目的があるのだと思います。その目的が強ければ強いほど、決意も固くなるのではないでしょうか。

ただ単に「痩せたい」「英語を話せるようになりたい」だと、途中でやる気がなくなる可能性があります。漠然とした願望や希望は、強い目的にはなりにくいからです。

「生活習慣病の対策に」「数カ月後の同窓会に備えて」「仕事でもっと活躍するため」など、何か切実な動機がある方が続けやすくなります。

よく言われる「仲間を作る」「家族や友人に宣言する」の方法も、強い目的には効果的だと思います。「周りに成果を見せる」という目的があれば、勝手に放り出せなくなります。

1日の予定の中に組み込む(ルーティン化)

行動を起こすときは、1日の予定のなかに予め組み込んでしまうことです。余った時間でやろうと思っても、そう簡単には続きません。

予定の中に組み込むということは、ほかの時間を削ったり、古い習慣を止めることでもあります。それが、優先度を上げるということにほかなりません。

朝一番でやる

新しい予定を付け足す時間は、朝イチがおすすめです。朝起きてすぐにやてしまえば、後の予定が狂うことも少なくなります。

朝に空き時間を作るには、早起きから始めると良いです⇒朝活したい人は必見。私が朝の5時に起きられるようになった、早起きできる方法

早起きすると、時間に余裕がある分、心にも余裕が生まれます。心に余裕があると焦りもないので、「今日は忙しいからパス」などとなりにくいです。

朝は身体と頭にエネルギーがチャージされている状態なので、色々な作業をこなしやすいというメリットも。これがお昼や夕方だと、どうしても「後で良いや」となってしまうのです。

私もトイレ掃除を習慣にしようとしたとき、最初は夕方にやろうとしていました。けれど結局「この作業が終わったら」と自分に言い訳し、忘れることが多かったのです。

そこで次は、トイレ掃除を朝のルーティンに組み込むことに。今では無事、每日の習慣にできました。

内容は具体的に

習慣をルーティン化するときは、できるだけ内容を具体的にする方が良いです。ジョギング1つでも、「ウェアに着替える」「靴を履く」「外に出る」など、細かい作業に分けると簡単になります。

手順の1つ1つを簡単にすると、その分頭を使わずに済みます。あれこれ悩まずとも勝手に身体が動き、心の負担が減るのです。

やるべき行動は、リスト化すると忘れません⇒スケジュール管理には、todoリストがおすすめ。頭の中をミニマルに保つ情報整理術

続けやすい方法を探す

自分で「やりにくい」と感じたら、代わりの方法を探すことも大事です。同じ方法にこだわり続けると、作業がそのうち苦痛になってくるかもしれません。

やり方を変えるのは失敗ではなく、習慣化に必要なステップです。むしろ、1番最初の方法がベストだったという方が、珍しいと思います。

なぜやり方にまでこだわるかというと、人間「嫌なこと、やりたくないこと」は長続きしないからです。何事も自分に合った方法で、楽しくやる方が続きます。

私も掃除や洗濯の負担が減るように、「乾拭きはクイックルワイパーに雑巾を付けてやる」「洗濯は浸け置きにする」などにしています。

このブログにしても「常にネタのストックを作っておく」など、每日更新できるような工夫をしています。(文章を書くのが好きだから続けているというのはありますが)

今まで何度も挫折している人ほど、自分の失敗パターンが分かるはずです。その試行錯誤も、行動の定着には欠かせません。

新しいことの優先度を上げるのは、今までの習慣や生活を作り変えることでもあります。何かを変えるには、それなりのエネルギーが必要です。

最初のうちは大変ですが、そのうち慣れるときは必ずやってきます。心を変えたり色々工夫するのは、慣れるまでのしんどい時期には大事なことです。

スポンサーリンク

Posted by yayoi